//=time() ?>
ゲーム用のキャラをお絵描きしました。デフォルメのほうは素体をベースにしてるから割とサクッとできた!
キャラばかり作ってあとからシステムとの整合性のために手戻りあると悲しいから、明日からはシステム回りを固めていくぞ。
前に描いた絵がゲームにあんまりマッチしてなかったから(右側)、よりシンプルにして馴染むようにしてみた(左側)。
だいぶマシになったのではなかろうか!さっそくUnityに入れて動かしてみるぞ!
Unityさん、頑張ってキャラクター描いてゲームに乗っけてみたら、思ってたのとだいぶ違った!
デフォルメ気味で描いたつもりだったけど、もっとデフォルメ強くしてもよかった…
あと、仮で置いてるミロくんが相対的に巨大に見える。
Unityさん、ひとまず共有機能追加。結局SocialConnectorを使うことに。
これはこれで悪くないので、結果オーライだ!
今のミロくんの様子 #ミロくんとのせいかつ
せっかくなのでドットの元になったラフイメージとの比較も。改めて今見なおしてみると、元絵の足ふっとい!
ミロくんアプリのリリースが終わったら、またお絵描き頑張りたくなってきたぞ。