//=time() ?>
2010年からだから7年か
まっすぐ。
栗羊羹 黄色く輝く栗の甘露煮は、まるで黒い羊羹に浮かぶ月の如し
かまぼこ・・・ ではなく「すあま」 関東では一般的な縁起物のお菓子 結局これって餅なの? 硬いの?柔らかいの? ういろう的なもっちりなのか 羽二重的なやわらかもちもちなのか 全体的によくわからないお菓子
ていうか もう寝よう
ツンドラのうさ姫
お月見っぽい過去イラストでこの場を誤魔化す
岐阜県大垣市では駅前に何軒も店がある水まんじゅうが夏場有名で、おちょこのような器に作られた水まんじゅうが水の中に沈めてあり、買う時にそれを水から取り出して貰って器にポンと出して食べるのだけど、それが冷たくて美味しいのである
紀の善さんの抹茶ババロア(東京都神楽坂下) 神楽坂だけど飯田橋の方が近い場所にある有名な甘味処「紀の善」の抹茶ババロア。 生クリームと粒あんと一緒にほんのり甘いババロアを。
安永餅(三重県桑名市) 書いて時の如く長い餅。餅が薄くて下の餡子が透けて見える桑名銘菓。そのままでも柔らかくて美味しいが、日を跨ぐと硬くなるのがちょっと早いのでその時はオーブントースターなどで焼くと香ばしくて美味しい。