//=time() ?>
①元絵ポンカー ②③作銭茶さん(@ctIt7A9alZGxB4f) 解析課のトラブルメーカー、リア。 リアちゃんが遂に3Dに!キラキラな瞳まで再現されてます
①②元絵いするぎさん(@Karloman_Jungah) ③④作銭茶さん(@ctIt7A9alZGxB4f) AL-13(アリス)。家事も戦闘もお任せの万能ロボメイドさん。 銭茶さんはコイカツ!スタジオで作成したそうです。3Dだ!
大人のキャラが上手く描けない人は、PC等オリキャラが成長した姿を描けば良いと思うな!良い練習になるし妄想も捗って一石二鳥。 真祖ドラクルくん、+10歳くらい?
フタリソウサより、偏屈推理小説家の白鷺先生をお借りしました(PL:ともせさん)。助手の推理を鼻で笑ってるところ。 冒頭で助手が他の探偵の下についたことを根に持って、一人で推理させようとしてました。人嫌いの探偵(助手は別)と空回りする助手のコンビが好きすぎる…
「なににもなれなかった君へ」より、シンチャンさんのPC晶くんと、ヒロインのギンガ。狭いコクピットに2人乗りしてる時に熱線を食らって大変な事に…。 純情理系男子を赤面させるのが癖になりそう
「なににもなれなかった君へ」より、半場さんのPC誉くん(左)と、ヒロインのギンガ(右)。ふわふわ銀髪コンビです。 タイプの違うイケメンに囲まれて、ギンガちゃんは罪な女です(ただしどっちも恋愛ベタ)
NPC 天ノギンガ 子供時代は"ませた"男装女子。右足を失う事故に遭ってからは大人しい性格になっていました。 控え目なヒロインが冗談を言えるようになったり男性をリードしたりするのって良いよね!あと、散々エッッッtな目に遭わせてしまったけど不可抗力であってGMの趣味という訳じゃ無いからね!?
先日挿絵を付けてもらった短文、鴇々さんの案の「天然な悪役とヒーローver.」を描いてみた。 こういう関係性大好きなんですよ
守って騎士様 地下闘技場に連れてこられてから、どれくらい経っただろう。僕はあてがわれたロボットに「ナイト」と名付けて、よく話しかけていた。ナイトは何も答えないけど、こうすると戦いの時に応えてくれる気がするんだ。 いや。そう思わないと、孤独と死の恐怖に耐えられなかった。
描きやすい方を選べるように二種類短文を送ったら、両方に絵を付けてくれました。感謝感激です! 悪役気取りのファンの子と、ノリに付き合ってくれるヒーローです