しんけん魁!!公式さんのプロフィール画像

しんけん魁!!公式さんのイラストまとめ


「しんけん魁!!」公式アカウントです。 2013年秋 開発スタート/2014年12月16日 事前登録開始/2015年1月14日 オープンβテスト公開/2015年4月23日 正式サービス開始/2017年9月29日 DMMブラウザ版収蔵/令和元年12月16日 スマホアプリ「しんけん魁(カイ)!!」リリース
kai.swordlogic.com

フォロー数:24 フォロワー数:14060

本日の転入生「藤四郎あつみ」(とうしろうあつみ)さんは奥手で控えめな性格ですが、いざ戦いとなると押しの強さが自慢。
京都粟田口派の名工・吉光の作による短刀「厚藤四郎」(あつしとうしろう)とご縁があり真剣少女になりました。#しんけん

3374 1290

同展では三井家伝来の茶道具、書、絵画等と共に、日向正宗かちなさんとご縁を結んだ短刀「名物日向正宗」(国宝)の展示もございます。
正宗作の短刀の中でも最高傑作ともいわれる一口をぜひご覧ください。#しんけん

165 97

同じく福岡市博物館で平成28年2月2日(火)~2月28日(日)には、一文字にちこさんとご縁を結んだ「日光一文字」の展示もございます。#しんけん
http://t.co/MsRu6vUWNU

198 76

刀匠の皆様
福岡市博物館にて、平成28年1月5日(火)~1月31日(日)の期間、長谷部しきりさんとご縁のある「圧切長谷部」(へしきりはせべ)が公開されるそうです。#しんけん
http://t.co/MsRu6vUWNU

876 296

来年1月2日から3月13日までは、同じく東京国立博物館の本館13室にて「童子切安綱」の展示がございます。こちらは童子切らいこさんとご縁を結んだ太刀ですね。#しんけん

365 195

刀匠の皆様
しんけん!!の眠り姫・獅子王やとりさんとご縁のあった太刀「獅子王」が、東京国立博物館の本館5室にて12月23日まで展示されております。#しんけん

354 151

本日の転入生は「長光かんな」(ながみつかんな)さん。
自分の不幸が周りに及ぶのを恐れて、仲間からも一歩距離を置いてしまうようです。
備前長船派の長光の作による小太刀「鉋切長光」(かんなぎりながみつ)とご縁を結びました。#しんけん

646 465

本日の転入生「菱作はむろ」(ひしづくりはむろ)さんは定刻運行をこよなく愛する鉄道マニア。
南北朝以前に作られ、現存する打刀としては日本最古と言われる「菱作打刀」(ひしづくりうちがたな)とご縁を結びました。#しんけん

1246 895

本日の転入生はオカルト好きで前世の因縁にこだわりを持つ「首座のぞみ」(しゅそのぞみ)さん。
ご縁を結んだ大和守藤原宣貞(やまとのかみふじわらのぶさだ)作の脇差「希首座」(きしゅそ)には恐ろしげな逸話がございます。#しんけん

1798 1404

また、山形県の米沢市上杉博物館にて特別展「米沢藩 医家の系譜~堀内家文書を中心に~」会期中の10/27まで、一文字めづるさんとご縁のあった「姫鶴一文字」の展示がございます。#しんけん
http://t.co/7EmRIkShf9

289 137