福天(ぷくてん)@レトロゲーム系セガ派Vtuberさんのプロフィール画像

福天(ぷくてん)@レトロゲーム系セガ派Vtuberさんのイラストまとめ


VTuberの福天(ぷくてん)じゃ。不健康な座敷童子の妖怪なのじゃ。
レトロゲームやSteamのゲーム実況をしていくのじゃ。
百合が大好物じゃ。
イラストや漫画の仕事もしてるのじゃ。
・FA:#福の絵
【干し芋】
x.gd/QFllx
【BOOTH】
prettical.booth.pm
youtube.com/@Pukuten_Chann…

フォロー数:1187 フォロワー数:1221

おはぷく♪今日はメガドライブのバトルマニアの発売日(1992)じゃ。サイドビューのスクロール(ステージによって縦、横が変わる)STGじゃ。主人公の大鳥居マニアと相棒の羽田マリアを操りドン・モルグスティンにさらわれた皇太子デンカを救うのじゃ!


2 39

おはぷく♪今日はメガドライブ版ニュージーランドストーリーの発売日(1990)。元々はゲーセンで稼働していた横スクロールACTじゃ。キーウィの「ティキ」となり、様々なアイテムを使い敵を倒し、ヒョウアザラシにさらわれた仲間達と恋人の「ピューピュー」を助けるのじゃ!

2 38

おはこんぷく♪今日はスーパーファミコンの魂斗羅スピリッツの発売日(1992)じゃ。難易度の高いアクションシューティングじゃの。メガドラには無い拡大縮小機能を惜しげもなく使った演出が見どころじゃ…悔しいのぅ。



2 30

おはぷく♪今日はヱビスの日じゃ。1890年(明治23年)2月25日に「ヱビスビール」が初めて発売された事からだそうじゃ。ヱビスビールはちょっとだけ高めの高級ビールなイメージが有るのぅ。だから妾はジュースより安いバーリアルでいいのじゃ。



1 32

おはぷく♪今日は猫の日。猫の鳴き声「ニャン(2)ニャン(2)ニャン(2)」と読む語呂合わせからだそうじゃ。ちなみにヨーロッパの多くの国は2月17日を「World Cat Day」、アメリカは10月29日を「National Cat Day」としているのじゃ。


6 42

おはぷく♪今日はメガドラのバトルゴルファー唯の発売日(1991)。アドベンチャーパートとゴルフゲームパートの二つが楽しめる珍しいゲームじゃ。ANO清水氏がキャラデザをした事でも有名じゃの。唯よ、ゴルフによる世界征服を企む悪の組織「ダークハザード」から親友を救い出すのじゃ!

2 32

おはぷく♪今日はボンカレーの日・レトルトカレーの日。1968年(昭和43年)の今日、日本初のレトルト食品である「ボンカレー」が発売されたとの事じゃ。ボンカレーも美味しいのじゃが妾はハチ食品のハチカレーを推すのじゃ。業務スーパーに売ってるのじゃよ


5 33

おはぷく♪今日は針供養。縫い針を供養する目的で、2月8日または12月8日に行われる行事との事じゃ。今日は裁縫を休み錆びた針や折れた針など使えなくなった縫い針を集めて社寺に納めたり、豆腐やこんにゃく等に刺したりして供養をするそうじゃ。


6 43

おはぷく♪今日はファミコンの悪魔城ドラキュラのロムカセット版の発売日(1993)。元々ディスクシステムだった物のカセット版じゃの。イージーモードが追加されたのじゃがセーブが出来なくなったのじゃ。セーブできないのはちょっと辛いのぅ。


1 27

おはぷく♪今日はぷよの日。ゲームのぷよぷよのぷよの日じゃ。「ぷ(2)よ(4)」と読む語呂合わせからだそうじゃ。かつては開発元のコンパイルが毎月24日をぷよの日としていたそうじゃ。ぷよぷよは全国大会やシルバー大会なんかも催されて人気じゃったの


2 32