//=time() ?>
検索しても、Twitterで文心一格を使ってる人がほとんどいないのでよくわからないな。もともと油絵とか水墨画とかのモードを選択する方式で、今回は「唯美二次元」と「怀旧漫画风」モードが追加された。漫画モードは二次元とほぼ同じような画像が出るときもあって、まだあまり安定してない。
新しいバージョン、ロリータモードの使い道がよくわからなかったんだけど、「赤いギンガムチェック」って一言入れただけで、赤ギンガムチェックロリータの女の子の写真を出してくれた。説明しなくても自動的にロリータ少女にできるのか…
「民族衣装」だと実写とイラスト両方出た。
#ERNIEViLG
ernievilgに比べると、アニメ絵が出しにくいような気がするけど、どうなんだろう。いろんなプロンプトを試してみないとなんともいえない。他の人の投稿を見る限りでは、コンセプトアートや水墨画が得意そう。
#文心一格
人物に使ったらどうなるか試した。線の勢いが強い。ファンシーキャラみたいになるかと思ったけど、予想外だ。「フルカラー」って指示しても、線画っぽいイラストが多い。
プロンプトは、最後のだけ追加でロリータファッションを指定してます。
#ernievilg
ernie-vilgこと文心大模型の公式サイトで、縦長横長の絵が出せるというので試してみた。いつものプロンプトでも、サイズが大きいせいか全然違う絵になってしまったりして、ちょっとショック。これはその中で良かった出力物たち。
#ernievilg
いまさらだけど、AIに、適当に単語を入れて景色にしてもらうの楽しい。幻想とか、概念艺术(コンセプトアート)とかつけるとイメージボードっぽくなる。小説書く人がイメージを固めるのにも役立つのでは?
#ernievilg
白い部屋にいるピンク髪ロリータ少女。
プロンプトで頭飾りを強調することで、顔が出やすいようにしてみた。
部屋と洋服と顔、全部可愛く描いてほしいけど、このサイズでは難しそう。 部屋ほとんど出てない。
#ernievilg