//=time() ?>
美術解剖図を覚えることが目的ではないので名称とか覚えなくていいんだが人間の記憶能力って名称>>説明に割かれる傾向があるな 上腕骨があったとして比率がいくつって説明も同時にあると全く頭に入ってこない 名称を覚えている状態だと説明にリソースがいくので覚えられる #イラスト練習
ハイパーアングルポーズ集が同じポーズばっかになってきたな 飛ばすのも気持ち悪いので全部やるが #イラスト練習
キムラッキ先生広背筋と大円筋 重なってる部分があるのでややこしい #イラスト練習
キムラッキ先生・僧帽筋や肩甲骨周りを上から見た図 結局3次元的に理解しないと頭の中で回したり動かしたり出来ないんだろうね #イラスト練習
大胸筋は3つに分かれてて上腕骨・三角筋下にねじれるように停止してるんだね この辺複雑だから読んで見て頭で理解してても実際は描けなかったりする部分だな #イラスト練習
勉強ってできないから詰まんないとこあるな 美術解剖学も3周目になると言われないでも位置とか名称を把握しつつあるから楽しいし知らない事が出てくると「あの本じゃ無かったな」とかより興味深く進められる #イラスト練習
大腿四頭筋って内側広筋・外側広筋・大腿直筋・中間広筋らしいが中間広筋がインナーマッスルだからまた印象に残ってなかった 菱形筋と違って全く見えてないからあるんだな~位でいいか #イラスト練習
ちょうどモルフォとキムラッキがシンクロしてる 肩周りは何回やってもやりすぎるって事がない位難所だな…特に後ろはすぐ忘れちゃう #イラスト練習
おかっぱバランスおかしかったな 相変わらず終わって見直す段階にならないと違和感に気づけないねぇ…こういうの練習続けると治るんかしら #イラスト練習
今日のモルフォは前からわからん!と思ってた肩周りを上から見た図だった このページは復習に取り込んでしっかり描けるようにしよう #イラスト練習