雷鳥社さんのプロフィール画像

雷鳥社さんのイラストまとめ


荻窪にある出版社です。現在社員は6名。趣味嗜好はバラバラですが、みんな比較的穏やかな性格です。全員が、営業、編集、販促物制作と、つまり何でもやります。触って撫でて愛おしくなるような本をつくりたくなってしまいます。
raichosha.co.jp

フォロー数:1770 フォロワー数:4192

『男も育休って、あり?』
著:羽田共一

現役教師である著者が、実体験をもとに綴る。
育休を取ってよかったこと、不安だったこと。

「実は、日本は世界的に見ても非常に手厚い男性育休制度を有している。」(コラムより)
育児・介護休業法の改正で、今後男性がもっと育休を取得しやすくなるかも?

1 5

顔面シャベルのへんてこゾウ -プラティベロドン

長く突き出した下アゴの先端についた2つの平たい牙で、植物の根を掘り起こして食べていたようです。

『絶滅生物図誌』
著:チョーヒカル 文:森乃おと

0 4

さむいですね〜
らいちょうくんが思い思いに防寒対策をしている冬の新刊案内、置いてくださる書店さんはお声がけください!
いちばんあったかそうなのは、まんなかのらいちょうくん?

5 37

18:30〜『石の辞典』ミニトーク「一夜限りの鉱物カフェ」が始まります!!本物の鉱物と鉱物ブラマンジェでパシャり。鉱物ブラマンジェは5/26(日)までの期間限定デザート。爽やかな味が癖になります!

4 13

青山ブックセンター本店さんで『珈琲の表現』(著:蕪木祐介)を発見。面陳で二か所に並べてくださっています。大坊さんのご著書もお隣に。一見、敷居の高そうな本に見えますが、蕪木さんの優しく温かな語りが心地よく胸に沁み込んできます。「自分で淹れてみる」きっかけになる本です。

2 8

承前)「BIRTHDAY BOOK 20歳のあなたへ」の原画を3階で展示販売しています。イラストレーターの白井匠さんは、ひとつの絵をパーツに分けて描いてくださいました。重ねあわせると、絵が完成します。

4 7

新刊「拝啓、世界であわてふためく女子たちへ」本日より順次書店さんに並びます!英語が話せないまま世界一周した女子旅専門家りのさんによる、実体験のトラブルエピソードとその切り抜け方をご紹介!https://t.co/iiDHmKDkDu

1 5

あの…すごく可愛いLINEスタンプできたんです……。

ご購入はこちらから
https://t.co/VDnpuqIOIP

4 6

あの…すごく可愛いLINEスタンプできたんです……。

0 1