//=time() ?>
あと西村キヌさんのイラストも大好き。ストⅢのデザインで完全にヤラれた。
1988年つったらじじいのアニヲタ元年!!そしてミヤザキ事件のせいでヲタクの肩身が狭かった暗黒時代!!でも何故か周りは俺のアニヲタ趣味には寛容だったけどな。今はアニヲタがオープンになれて良い時代になったな。だが市民権は得られると勘違いするな。アニヲタは未来永劫アングラなのだ。RT
スマホ機種変更してからホーム画面を変更していなかったので東本昌平氏が描くマッハ500にした。カッコいい。因みにロック画面は白のマッハ500。
ゼータのメカでHGUCキット化されていないのはハイザックカスタムと森のくまさんだけになったな。頼むからじじいが生きている間にキット化してくれ。
ほのぴの類まれなる才能。おかげでじじいのラクガキへの情熱がちょっとだけ上がった。ほのぴありがとう。
ハルちゃん芸能生活10周年おめ!!久しぶりにまた新たに絵を描こう!!
この日はガスブロ野郎祭当日という。
メインの光源………
ボディーが甘いぜッ!!
既視感あるなと思ったらウイングガールズだった。(古)