//=time() ?>
【くにちょぎ童話】
にんぎょの長義くんのその後(おわり)
ふたりは陸で家族を増やしながら日々をたのしく暮らしています。
くにちょぎ童話は全てのくにちょぎがくにちょぎになることがテーマなのでいつも同じオチなのだ…!
【くにちょぎ童話】
にんぎょの長義くんのその後⑤
稚魚のくにひろくんも立派な成魚となり、約束されたくにちょぎとなりました。抱っこされてたちびっこはもう抱っこする側なのだ…
あと1回おまけがあって終わりです
【くにちょぎ童話】
にんぎょの長義くんとおもち(番外)
嵐の夜に避難してきてそのまま住み着いたもちんば。
くにひろくんともちんばは一緒に育ってきたマブダチなのだ…
【くにちょぎ童話】
にんぎょの長義くんのその後①
稚魚のくにひろくんは陸上生活をめちゃエンジョイしている様子。なぜなら全身で本歌をぎゅっとすることができるから…!だっこされているのではなく、あくまで自分が本歌をだっこしているのである
【くにちょぎ童話】
にんぎょの長義くん⑦
泡になって消える云々は長義くんの本気度を測るために大般若おじさんがかましたオサフネジョークでした。
長義くんの王子さまはずっとそばにいたんですね。
ハッピーくにちょぎ!
【くにちょぎ童話】
にんぎょの長義くん⑤
古典的なお膳立てで二人はめでたくくにちょぎになったようです。とはいえ長義くんも泡になって消えてやるつもりは毛頭無いようす。
でも実際のところ、長義くんは王子さまのことをどう思っていたのでしょう。
それは長義くんだけのひみつ…