ユミヤ@リゼロ考察さんのプロフィール画像

ユミヤ@リゼロ考察さんのイラストまとめ


リゼロの考察をしているユミヤです。WEB版最新話まで読破。特典SS・外伝・コミックアライブもほぼ読んでます。ユリウス・ミネルヴァ・プリシラ・クルシュが好きです!ネタバレと考察つぶやきますのでご注意。YOUTUBEやってます! #リゼロ考察 #rezero #リゼロ
youtube.com/channel/UCHxuD…

フォロー数:868 フォロワー数:4130

アルの領域の能力は、短編集4の高慢と偏屈とゾンビにて、侍従のヤエ・テンゼンがプリシラとアルを殺した時は、プリシラまでが生き返ってた。

つまり領域内で誰かが死んでもアルが死に戻りすれば、時間が巻き戻って生きてる状態になる。

6 37

紅蓮の残影見たらわかるけど、陽剣て1人だけが持つのではなく、選帝の儀の最初の時に一斉にみんなの前に現れるんだよね。

作中ではプリシラとヴィンセントが使ってるし、複数顕現できる事が実証されてる。すげえのがまだ子供だったのに選帝の儀で陽剣使ってる事。

傲慢な性格だけどプリシラ結構好き

2 14

短編集4って言ったけど5だった

1 3

『さあ、鍵と封印をここに。私たち魔女教の本懐を成就させる為に。』

『鍵はあなたが持つはずです。だってあなたはどう見ても魔女の娘ですから。』

2 7

「友人を助けようとするってのは、そんなにおかしなことですかね?」

このシーンたのしみ。

4 23

昔から言われてたみたいだけど知らなかった。

英語圏では「ベテルギウス」を「ビートルジュース」と当てはめて発音するそう。そしてそのホラーコメディ映画が。

ビートルジュースは死者の世界で600年以上生きているファンキーで厄介者のゴースト。ちょっと設定似てる?顔の色と緑髪も一緒。

0 4

動画のコメントで指摘されたけど、

ギルティウラさんを

ギルティラウだと

ずっと思い込んでた2020夏のおれ。。。泣

と思って調べたら

ギルティラウって猫先生呼んでた笑

ギルティラウだよね!?笑

0 6

●四大精霊『霊獣』 オドグラス
エルザの外伝「オルコス領の赤雪」で紹介されてます。

グステコ聖王国に生きる全ての命を我が子と呼ぶ。永久凍土のグステコで人々が生きられるのは支配下の精霊達が力を貸してくれるから。聖王を決める権限はオドグラスに。その歴史はグステコの始まりから。

0 5

プリシラの選帝の儀の話の『紅蓮の残影』後編にて。

精霊喰らいのアラキアがヴォラキアで四大精霊の石塊(いしくれ)ムスペルを食ったような話がある。アラキアは食った精霊を力にできる。

とりあえずアラキアの服装ほぼ裸やん

0 22

クリンドとヘクトールの別画像。

4章最後スバルが正式に騎士になった時にも一応オットーの二人隣いる。

顔の形も一緒に見える。

同一人物ならヘクトールの400年前のエキドナを襲撃時、ロズワールをボコボコにしたのに今はロズワールの下についている理由がかなり不明・・・!

 

1 18