coyammaさんのプロフィール画像

coyammaさんのイラストまとめ


映画が好きで何でも観ます。一番好きな監督はラース・フォン・トリアー、オールタイムベストはハッピーアワー。
最近はSixTONES、=LOVE、ワンピースカード、遊戯王にもハマってます。
filmarks.com/users/roko48

フォロー数:1395 フォロワー数:1029

『ブラック・ウィドウ』50点
ブラック・ウィドウがアベンジャーズを離れていた時期に起こった、彼女の過去の因縁との決着を描く。
序盤の硬派スパイサスペンスの模様は素晴らしい。
話が進むにつれてキャラクターがノイズになっていった印象。
フローレンス・ピューは最高!!

0 14

『ハウス・イン・ザ・フィールズ』
モロッコの山奥に住むアマジグ族姉妹を描いたドキュメンタリー。
結婚で学校を辞め家を離れることが決まった姉・ファティマの姿を見つめる少女・カディジャの表情が素晴らしい。
結構寝てしまったので評価はできない。

0 5

『漁港の肉子ちゃん』30点
今年ワースト筆頭候補。
男に騙されながら生きてきた母・肉子ちゃんと娘・キクコの物語。
毒親の子が親と心を通わせて幸せな姿を描くのはいいけど、その裏や他の家にある現実を感じさせようともしないのは悪。
考えるきっかけになるでもなく感動して完結はナシ。

1 20


①RAW~少女のめざめ~
②ビューティー・インサイド
③ア・ゴースト・ストーリー
④キャロル
⑤インターステラー
⑥メッセージ
⑦メランコリア
⑧アベンジャーズ/エンドゲーム
⑨マッドマックス 怒りのデス・ロード
⑩バーニング 劇場版
俳優監督はつなげます。 https://t.co/bDuTgqOuHV

1 25


①魔女見習いをさがして
②ラブライブ!サンシャイン!!
③コクリコ坂から
④クレしん カンフーボーイズ
⑤どうにかなる日々
⑥この世界の(さらにいくつもの)片隅に
⑦スパイダーバース
⑧カーズ/クロスロード
⑨幸福路のチー
⑩空の青さを知る人よ
お願いします!! https://t.co/q7klZgQ9bT

0 17

『SNS 少女たちの10日間』
国内版ポスターがとても好き。
卓上のドールハウス感を感じさせる人やモノのサイズ感と配置が最高!!
ドールハウスを撮影してるスタッフを俯瞰して観客が撮影している構図。

0 2

『名探偵コナン 緋色の弾丸』
原作追ってないけど、『ゼロの執行人』よりもオタク志向で異質な作品だと思う。
赤井ファミリーの活躍はかっこいいけど、彼らのポテンシャルを活かしてもっと大掛かりな立ち回りが観たかった…
こういう作品も悪くないことは分かったけど、もっと大味な横綱相撲を観せて!!

0 2

『名探偵コナン 緋色の弾丸』75点
五輪とリニア、赤井と盛り沢山なのに空腹。
クライマックスまでこぢんまりと収まった展開と緊迫感不足のミステリー、強引な赤井ファミリーの絡みは上手いとは言えない。
ナシ派の意見もよく分かるが、クライマックスのたたみかけ方がけっこう好き。

0 8

『夏の娘たち~ひめごと~』5億点
姉や幼なじみの帰郷により、長い間止まっていた田舎町の小さなコミュニティの人間関係が動き始める。
疎ましくも滑稽で懐かしさを感じる人々や家々の距離感、人間関係の移ろい、変わらない風景と残酷な時間の経ち方、全てが密接に絡み合う超絶大傑作!!

1 18

『ビバリウム』70点
家の内見にやってきたカップルが訪れた住宅地から抜け出せなくなりその家で暮らし始める。
気味悪さの中に閉じ込められる感覚が◎
面白いけど長編としては物足りなさが。
かといって、徐々に現れる謎や展開は鬱陶しいとも感じる。
20分とかの短編とかで観たかったな。

1 10