谷口亮さんのプロフィール画像

谷口亮さんのイラストまとめ


福岡市在住のキャラクターデザイナー。 2頭身のかわいいキャラが得意 ●クマーバチャンネル「クマーバ」●タカラトミーアーツ「ジャパンダ」●チャレンジタッチ「ニャッチ」●にしけい「ジャスティー」●Tokyo2020 「ミライトワ」「ソメイティ」 など他多数
ryos-w.com

フォロー数:517 フォロワー数:5990

今日11月7日は鍋の日
日付は11イイ、7ナべの語呂合わせと11月7日は立冬になることが多いことから
冬の始まり、お鍋がおいしい季節ですね
鍋料理は持ち運びできる七輪の普及によって江戸時代に誕生したそうです
今日はもつ鍋の日でもあります
  

23 154

今日11月6日はお見合い記念日
1947年のこの日、東京の多摩川河畔で集団お見合いが開催されたそうです
お見合いって経験として一度やってみたかったw
今はマッチングアプリ全盛期ですね
  

23 125

今日11月3日はまんがの日
日付は「文化の日」また、マンガの神様手塚治虫先生の誕生日から。
友人の「九番街」が漫画について語る「漫福ラジオ」配信してます、聞いてみてね。
https://t.co/OGG7BI85lQ
  

22 140

今日11月2日はタイツの日
タイツは片足ずつ編み、 後で一つに縫製されるので
その姿が数字の11と似ていて、 2つがペアであることと、11月からは女性がタイツでおしゃれをするベストシーズンであることが日付の由来だそうです
真逆だけど江頭2:50大好き
  

30 178

今日11月1日は紅茶の日
1791年の今日、暴風雨のためロシアに漂着した船頭の大黒屋光太夫が、当時の首都ペテルブルクで女帝エカテリーナの茶会に招かれ、日本人で初めて紅茶を飲んだそうです。
  

31 138

今日10月31日はハロウィン
古代ヨーロッパの原住民ケルト族を起源とする祭りで秋の収穫を祝い、悪霊などを追い出す宗教的な意味合いのある行事だったそうです
ちなみにヌヌコの正体は猫又です(本人には自覚はありません)
  

32 204

今日10月30日はたまごかけごはんの日
2005年の今日、雲南市で「第1回日本たまごかけごはんシンポジウム」が開催されました
卵はコレステロール含有量が多いですが、
日本人の食事摂取基準で、コレステロールの摂取制限はなくなったそうです
  

19 121

今日10月29日はてぶくろの日
日付は10テ、2ブ、9クロの語呂合わせから
日本で生産されているファッション用革手袋は90%以上が四国地方で作られているんですって!
温暖で雨が少なく川が多いことが革の加工に適しているからなんだそうです
  

24 115

今日10月27日はテディベアズ・デー
テディベアの名前の由来となったアメリカの第26代大統領セオドア・ルーズベルト・愛称テディの誕生日です。
  

19 129

今日10月26日はデニムの日
日付は10(ten)デ、2ニ、6ムと読む語呂合わせから。
ジーパンってジーンズのジーじゃなくって
米兵GIのGだって知ってました!?

  

19 104