//=time() ?>
サクラクエスト。 安定作画にチュパカブラとか国王とか、ヒロイン普通に酒飲む年齢とか、けっこう好意的に見れた。 のだけどさ。 小春ちゃん、その髪の毛の色だきゃあ、どうにかならんもんかねえ。 そりゃあアニメなんだけどねえ。でもなんつうかさあ。
ねらってるのだろうけど、アセチーノCMのウサギがなんともびみょう。 そんでつられてびみょうな落書き
チェ・ゲバラはアイコンとしてあまりに有名。 ならば便乗。 ユーリ・ウラジーミロヴィチ・アンドロポフ Юрий Владимирович Андропов ソビエト連邦の最高指導者であり、実は詩人なのだ。 さあ、ナウなヤングは明日からアンドロポフをアイコンとして、、、
ロシアレンズというのはよく聞くが、よくよく考えてみれば、対象となるレンズが現役だったその当時は「ソ連」だったのではないか? なれば「それんれんず」というなんともシャッキリしない発音が正しいのか? それとも縮めて「それんず」というのは如何なものか。 Made in USSR
三連休、ずっと仕事だったのは販売を生業とするものならば、いたしかたない。 ところで最近の物欲といえば、Leica Mモノクローム。 まあ、ほら。 憧れってのは、手が届かないからこそ憧れなんだよね。 そんでまた、よくわからん絵。
昨今の、萌え袖とかってのを「これじゃハタ坊やん」とか言っていたのだけど、正しくはオバQのハカセなのだよね。 赤っ恥。というか、この手の勘違いをしている昭和生き証人は多いのではないか? まあ、コナンといえば「名探偵」とか言われると、もうそれだけで昭和世代はアレなんですけどね。
ああ、Leicaのレンズが欲しい! Summar 5cmが欲しい。カクカクの絞りでカクカクの光が見たいのだ。 Summarit 5cmも欲しい。 ともかく色々と物欲まみれの人生。 そんな気持ちを絵にしたら、またも何かが違う。
カメラのネタだ。 50年代にkodakから発売されたSignet35というカメラ。 某東京ディ○ニーランドのキャラクターに似ているとかなんとか。 レンズはEctor 44mm。 金属の塊というかんじでゴロンとしているけど、丸っこいので重さは感じないのだな。
クズの本懐:6話 あら、またも加瀬充子さんの絵コンテ。なるほどエンディングへのつなぎとか巧いなあとか、、、じゃないって。 ああ、えっちゃんまでなんてことを言いだすのよ。
ボトムズってのは、やっぱしどうしたってたまらん存在な訳ですよ。 とか思いつつ、tvkの再放送を見る。 クメン編から舞台は宇宙で、♪ちゃーんちゃーちゃちゃって、あの音楽が鳴り響くわけで、やっぱ色々とうまいのだよね。 そんでフィアナ描いてみようと思うけど、ついやさぐれる。