//=time() ?>
そして、止まらずさらに作る
1枚目 困惑
2枚目 泣くのを耐えてる
3枚目 笑顔の涙
(ロストする時はこれにしたい。
シナリオ何にも知らないので分からないけど
4枚目 個人的に好きなやつ。
うん、立ち絵差分作りたくなるよね
多分今まで一番立ち絵差分を作ってる
こういう、左右で色違うの好き
終わったら、頑張って自分で描いてみたり、したい。
11人目
大門寺竜二 ダイモンジリュウジ
シナリオ 懐胎(身通過
見た目と名前からヤクザっぽいと思われ周りからよく間違われる。
職業は正反対の警察官。
戦闘能力は見た目通り
歴史、特に戦国時代が好き。
タトゥーは戦国時代の傾奇者に憧れた影響。また、そのため日本刀にも知識がある。
7人目
シナリオ デウスエクスマキナは死んだ(身通過 HO1神
ディユ・リベル・イル
シナリオのネタバレにならないとこだけ
フランス語で神のディユとフランス語で自由のリベルテ、アラビア語で知識というイルムから名前をとった。
みんなが喜ぶ姿がめっちゃ好きな圧倒的ハッピーエンド厨
因みに男
6人目
朝霧創介(アサギリソウスケ
通過シナリオ メイキン・ウーピーは東京駅で恋をする(明日
まだ、使ってない子
大正時代のキャラ
小説書いてます。
オカルト系メインで書いている。
お金持ちの両親のもとに生まれたので、かなり良い教育を受けた。
その結果英語とラテン語も精通してる
5人目
上杉学
通過シナリオ 人殺しの家(現行
7版初キャラ
探偵
危機感がなく、いつも軽い。
しかし、探偵としての能力は高く、依頼は確実にこなす
行動は単純でわかりやすい
年齢と見た目が合ってないが中身と年齢は合ってると思う
3人目
真庭桔梗(マニワキキョウ)
通過シナリオ ××人の犯人候補(現行
初めてオンセ用に作ったキャラ
小説がめっちゃ好きな文系女学生
特に探偵小説が好き!
自分のおすすめな小説をかなり早口で説明して、周りから惹かれることも…
なぜ、初ボイセで性別違うキャラを作ってしまったのか、今でも謎