さどきん@仕事探し中さんのプロフィール画像

さどきん@仕事探し中さんのイラストまとめ


アセットストアやBOOTHで艦船モデルを販売しています。
依頼及び有償リクエストを募集中です!(ブログ参照)
sadokin3dcg.blog.fc2.com
Metasequoia4EX使用
VRChat ID:Sadokin
ほしいも:amzn.asia/dAUeDFP
bitpbx.booth.pm

フォロー数:1440 フォロワー数:933

おやしお型の外甲板?上の各種ハッチ類を追加。
後は艦橋上のニョキニョキの色を塗って手すりとはしごで完成...
そうりゅうも後でコレと同等くらいのディティールを付けます。
(メタリックアルファを適切な設定で作れば映えそう)

3 7

なんとかタイルのビス打ちを完了し、残るは細かいパーツ類と艦橋上部の生え物、手すりはしごくらいですね...

2 7

にゃータイル張り結構面倒くさいんじゃー
(写真を見ながら)
まぁタイルの分割数と並べるスペースのピクセル数が綺麗に一致したから良かったものの、そこが合わなかったらUVやり直しもあり得たのでヒヤヒヤした。
同じpxサイズで並べて枚数ピッタリ合うとかこの子運良すぎだろ...

0 6

喫水標出来ました。
艦尾側はちょっと崩れ気味になってしまいましたが、艦首側は解像度的にギリギリ読めますね...
想像よりはいい感じ。

0 1

塗り分け位置決め用にベイクするにしてもこの絵面は面白すぎる。

0 2

まぁ船体側のタイルはこんなもんかな。
実は側面ソナーの部分も面倒な塗り分けがあるんだけど、それは明日にでも艦首ソナーの塗り分けと合わせて箱差し込んでAOベイクをやって確定しよう。
今回もそうりゅうと同じくメタリックアルファを作ります。

2 7

おやしお色塗り中。
そうりゅう型よりもタイル貼る面積少ないのでまだ楽(後ろの方とかもまだ修正してない)
色はそうりゅうより暗くした。
まぁそうりゅうはそうりゅうで明るすぎるので今後このくらいの色合いにアプデするとは思う。

1 3

UV展開のためにパンクな見た目にされてしまう「おやしお型」
ウチの作る3Dモデルは必ず経験する奴ですね...

0 10

よっしゃ遂にここまで来た...
犠牲陽極はメーカー毎に違うからちゃんと作らねば...
(注:これは前期型M社製仕様です)

1 5

ウチのF-22の制作が再開されるのは果たしていつに成るのだろうか...

1 3