相楽さんのプロフィール画像

相楽さんのイラストまとめ


アニメや漫画、SF、ミステリの話とかしてます。skipturnreset.hatenablog.com/archive
togetter.com/id/sagara1
twilog.togetter.com/sagara1

フォロー数:1052 フォロワー数:2368

ほぼ同じ場面の笑顔と仕草の違いはそれぞれに。あと漫画版の呆れ顔、それとここの反省と躊躇いも好きだな。
だいぶ違う感じだけど、どちらの戸鹿野舞衣さんも魅力的。ただやっぱりアニメ7話のあの座る所、一際好きだな。

1 2

着せ恋9話、構成的にAパートの終わり受けてBパートでそこに至る事情回想して戻ってこないといけないからすごくテンポ良く進める必要あったけど、見事に為し遂げてて凄かった。
ところで、ここの「…っつ」のとこ、原作のコマをほぼそのまま映像の流れの中で入れ込んでる。面白いことするなー。

3 4

アニメ版も好きなんだけど「…私は」の時点で視線を下げてはいるけど(で、「もちろんたくさんは持って帰らないよ!」の前に上げて戻す)、まっすぐ小春を観て語るひよりに対して、視線を下げ外して喋る小春という場面(明るく笑顔でいないと、と演じて気持ちを隠して接している引け目があるから?)

1 1

ビスコ&ミロ「アクタガワ―――!!」
そして二人の信頼の叫びに当然の如く応じ、駆け、救うアクタガワ。
紅の蟹。カッコイイとは、こういうことさ。

2 1

錆喰いビスコ7話、主要人物皆の互いを思い、信頼し、身を切る覚悟が示されて。
その中でもミロを信じ、文字通り身を切る覚悟を貫いたアクタガワの雄姿も素晴らしかった。
「アクタガワ、僕を…信じてくれる?」
見ろ、物言えぬカニが泡を吹いて信頼し委ねる姿を。
錆喰いビスコ、最高の蟹アニメ。

3 9

千嵐部長は「作中一人だけソシャゲみたいなキャラ」……うん、まあ……でも、蛍さんも割と、けっこう……?

1 2

おお、『怪人開発部の黒井津さん』原作漫画1巻期間限定無料なんだ。
https://t.co/movHnkxJbp
アニメがめちゃくちゃ愉しい仕上がりで毎週楽しみで仕方ないけど、原作もとてもお勧め。例えば見て欲しい、この悪そうな顔の黒井津さん(1枚目、アニメ該当部分は3,4枚目)を。たまらない良さがある。

0 1

1話冒頭「友達がいっぱい、いっぱい、いーーっぱい……できる!」と願をかけ、ぐるっと回って着水、これから出会えるだろう友だちたちへの期待を語り「二葉小ではずーーっと一人だったもんな。良かったな」とやりとりしていたのが、6話では初めて家に招く友だちが待ち合わせ場所で水に浸かってる。

0 1

『Extreme Hearts』。
都築真紀原作・脚本の完全新作オリジナルTVアニメで今年夏に放送予定とのこと。
公式サイト
https://t.co/Q6qmFy8Z2q
トップのティザービジュアルから、思いっきり都築真紀作品だなーという気配が伝わってくる。

0 0

『ガールクラッシュ』3巻、見せ場のダンス場面のカラーページ、なんだか塗りや雰囲気がピッコマのWebtoon作品
https://t.co/NB2au8a1jL
みたいだな。
ともあれ、面白い。

0 1