//=time() ?>
雑誌ネタは作業としては大変だけど、ネタとしてはテキトーにやっても面白くなるのでオススメ。
お仕事三國志ネタカラー1枚絵の制作時間は平均5時間とか言ったけど、こういう三國謎ファッション誌の表紙みたいな細部に2時間くらいかけたりするアホがやってる仕事なので、制作時間として参考にはならない。
ZXが難しいんよ。 #サイボーグ009の日
ワシはこういうお仕事ネタ絵を平日連載で500枚くらい描いたが、デフォルメ強めで構図もある程度テンプレ化してても完成までは5時間程度はかかるので、AIをこっそり使って絵描きのふりをしてる人はリアルの作業時間を甘く見積もらんほうがいい。
他に全編にわたってショットが凄いなとなった映画はKOMね。 怪獣の登場シーンはどれもカッコいい。 #映画史上最高峰のショットだと思う画像
ワシの対人関係でのモットーに最も近いのはガルパン秋山パパのこれ。
リンツのチョコは特殊な仕組みの時限爆弾を止められるんやぞ。 オタクやってるなら迷惑かけてんじゃねえ。
@mothhito0423 こういう設定じゃ駄目ですかね。
@kenzi_big_rock 牧場は5まで数えられるようになってからのほうがいいらしいですよ。
トガちゃん、ワシみたいなへっぽこ絵描きが描いても可愛くなるので、堀越先生のキャラデザは凄い。