//=time() ?>
というわけで、とりあえずMIの説明で、カリエスとCRとインレーのアイコンを描いてみました。ご査収ください。わかります・・・よね? https://t.co/fSJ5hDKEcd
明らかに失活してるやろってカリエスは痛がらなければ麻酔なしでやってるんですが、
しっかりカリエス除去して根管口も明示して、さぁファイル突っ込んだところで「痛いっ!」ってのあるあるだけどなんか困る。
ジョジョ2部のリサリサみたいで。
「だがちょっぴり生きている」
カーーズゥゥーーーッ!
やっぱり根治のアイコン、予想通り行き詰まってしまった・・・
歯肉を透過して嚢胞の存在する歯槽骨、を透過しての歯根、を透過しての髄腔、という描写がプロのようにいかん・・・しばらく凍結して技術があがるまで他のやろうかな・・・
長女から絵に関してのダメ出しをいただいてしまった。
ぱっと見立体的じゃないね。
よく話を聞くと歯列の上の方、単純化した頬粘膜が主な原因らしい。
頬粘膜は主役じゃないから単純化したいし、さりとて口腔内であると示すためには白色じゃマズいし。
長女は薄ピンクのグラデにしたら?というが・・・
カリエスからのアンレー形成、セットのアイコン。ご査収ください。5を半透明にしました。
メタルはシルバーセイントを参考にしました😅
ホントは除去、単治、印象、の3つの行程も必要かなと思ったのですが、レイヤーの計算ができなくなって諦めました。足りないところは文字で・・・。
色を修正してみました。ウォーターマーク?も入れてみました。改めてご査収下さい。
アンレー形成も併せて描いていたのでここら辺の塗りでなんとなく統一しようと思っています。 https://t.co/YP8gysoZAc
皆様、今年はありがとうございました。
アカウントは2019年ですが、今年からツイッターに本格的に入り浸るようになり、様々な有益情報をいただき知識がアップし、またお絵描きにハマるという謎の事態が生じました。来年はいろいろと恩返しをしたいと思ってはいます。
来年もよろしくお願いします😇
CRの時の色合いとかなり異なる感じで描いてみました。
まだ途中だけど、治療カテゴリ:アンレー形成
ご査収下さい。
途中というのは細かい色の調整や、カリエス状態、除去、単治、印象、セットの手順を描いてないのです。
しかし、こうも色合いが変わると自分のHPの統一性が崩れる…CRもやり直し? https://t.co/YP8gysoZAc
絶賛迷走中💩
はりぃ先生@harunezumi_iに指摘された歯冠形態の最大豊隆部の問題は意識して描き直して、陰の入り方を光源と歯冠のフレームを意識して咬頭の位置を修正、かつグラデで手抜き。
いいのか悪いのかもうサッパリよ。
リアルと非リアルのハイブリッドを目指したいのだが…