//=time() ?>
13人目は金書庫番迦子(カコ)さま!過去を司る時の神で中々いい性格をしています。普段は禁書庫に引き籠っているため普通はまずお目にかかれません。書庫・禁書庫は組織的には教練庁に属しますが禁書庫はその特殊性故にほぼ独立状態で現在は厳重に見張りに固められた惶瑤のみ立ち入りを許されています
#過去に伸びた1枚を載せてまた伸びるのかチャレンジ
伸びたというよりはお気に入りの絵ですが!
一枚目は麗青のお誕生日イラ、二枚目は双子の落書きでタイトルは『夢か現か』
#桜池創作ー龍の箱庭
#弱っている君が見たい
リクエストで1番『発熱』です!
キャラの指定がなかったので暘俊にしました
体調不良と照れの両方に見えるように描きました
まだ募集してますので引用先からお気軽にどうぞ~! https://t.co/dLuQWeoyyf
通っていました。
ちなみに暘俊と孫護さんらの時代は大きく年代が異なるため服のデザインにも多少の変化が見られますが大きく形状が変わるなどのことはありません
学生は所属がわかるよう指定の帯飾りを身につけることを義務付けられており、神官塔は龍、武官塔は剣、文官塔は魚があしらわれています
#桜池創作ー龍の箱庭
「俊《シュン》おはようー!」
「うわ?!……おはよう、青《ショウ》。ところで、挨拶をするのに飛びつく必要はあったか」
「たまにはいいじゃない?それにほら、前みたいに転ばなかったよ俊!成長した!」
「余計なお世話だ!」
――――序章 第二幕より
sessaにて吉田誠治さん(#yoshida_seiji)にイラストの添削をしていただきました!
最後の一枚はセルフ修正したものです。
sessa添削結果のページは非公開になっているのか見れませんが、ライブ添削は以下URLから見れます。
一枚目の添削なので是非ご覧ください!
https://t.co/YhomNFWNLY
#桜池創作ー龍の箱庭
#バニーさんの日
『……これで満足ですか』
バニーの日には間に合いませんでしたがバニーさんの日もあるのね!
ということでバニーボーイ暘俊です🐰