さくら貝さんのプロフィール画像

さくら貝さんのイラストまとめ


アナログ絵至上主義
skeb→skeb.jp/@sakuranahotate
pixiv.net/users/88051835

フォロー数:404 フォロワー数:613

エントリーNO.8 ニューTMKポスター 特厚口
水彩紙ではなく画用紙その2。ツルツルの紙。
そしてこいつもかなりのくせ者。全っ然水を吸わない。寧ろ弾く。そのくせツルツルの紙なので制御がクッソ難しい。上手い人が使えば上手いんだろうけど、私には到底無理でしたとさ。

2 5

エントリーNO.7 マーメイドリップル 特厚口
大きな凹凸が特徴のお馴染みザ・マーメイド紙。
個人的な話、マルマンの橙黒スケッチブックに昔かなりお世話になったので、マーメイド紙は手に馴染む感じがする。あと実はカメラに撮って除算するやり方と相性が悪い説。実際はもっと落ち着いた色なんだ。

1 3

エントリーNo.5 ニューブレダン
これは水彩紙ではなく画用紙らしい。
そして多分ラインナップで一番癖が強い。超敏感肌で消しゴムで毛羽立つしマスキングは死ぬ(死んだ)。いざ色を置いてみるとふわっと染み込む感じ。仕上がりもふわっとした感じ。こいつ和紙か何かなのでは?

2 8

エントリーNo.5 Beアートペーパー
凹凸知らずのツルツルな紙。ケント紙ばりのツルツルっぷり。コットン100%水彩紙その3。
こういう紙には初めて水彩で塗ったけどちゃんと色置けるし発色良いんだなってなった。コピックやペンと相性良さそう。でもやはりツルツルは私の好みでは無いかな…

3 4

エントリーNo.4 Doアートペーパー
細目でさらさらな表面の紙。コットン100%水彩紙その2。
塗った時の淡い風味や粒子感がとても好き。発色も綺麗。乾きが早いのが難しいところ。でも紙の塗った感じはとても好きなので仲良くなりたい。ミニ原画くらい小さい絵で使って行きたいかも。

4 9

エントリーNo.3 ランプライト
俺の嫁。コットン100%水彩紙。何気にセットの中で一番分厚くて重い。
程よい凹凸と丈夫さも良いのだが、何より乾くのが遅いのがお気に入りポイント。慌てずとも満遍なく塗れたりぼかせたり滲ませたり、とにかく紙の上で色々やりやすい。これからも愛用する気満々。

3 6

エントリーNo.1 ワトソン 特厚口
落ち着いたクリーム色の紙。多分セットの中で一番真っ白から遠い。あまり不便無く使えた優等生。
そこそこなざらざら感が個人的に下描きするのに気持ちよかった。水彩紙だけど鉛筆デッサンとかに使ってみたいな…。

4 7