散歩堂さんのプロフィール画像

散歩堂さんのイラストまとめ


散歩堂こと水野喜之。渾名はチャーリー、俳号は古拙。杉並区在住の大阪人。上方落語を愛しています♪ そして文楽も浪曲も古本も・・・そんな合間に東京大阪をブラブラ散歩。 東海道も歩いています。只今は近江草津まで。 一箱古本市であちこちへ出没!次は5/26さばのゆ本市。「難民・移民フェス」運営お手伝いも、次回は7/20練馬開催
sampodow.hatenablog.com

フォロー数:1075 フォロワー数:2186

五月山のお墓参りから甲陽園の弟宅に回って弟家族と新年を祝った。
その際、いただいた広島地御前(じごぜん 宮島近く)の牡蠣が美味しかったのだが、それは入った缶をそのままガスレンジの上に乗せて焼けばいいというスグレモノであった。

0 7

青空の元旦でした。
お節料理を徳島の芳水酒造の無為淡霞でいただきました。

0 21

富山桜町、祝日ゆえに「とんぺい」空いてるやん。付きだしにビール。牛ホホ肉の煮込みにかんぱちあら煮でレモン酎ハイ。串カツ180円と203高地のような菠薐草おしたし180円にウイスキーダブルの炭酸割りで酔いましたのお会計は2541円。
安いよ、ここは天国!

1 7

バス乗り換えに迷いながらもなんとか開演前に到着。

0 2

しかし景色は見飽きないなあ〜

1 8

芋煮会に参加させていただきました。

1 23

最終訪問地鹿島神宮へ。
要石と御手洗池を眺めてから、浪曲「鹿島の棒祭り」ごっこで蛸を肴にお神酒を献じる。楽しー‼︎

3 6

仲間うちでホテル近くの居酒屋に入ったら、その時もお1人カラオケしてたけどアッという間にカウンターが地元の方で埋まって大カラオケ大会になった。割烹居酒屋風ながらスナックなのね。しかしハマグリ酒蒸し美味かったなあ。

0 4

飯岡刑部岬展望館へ。好天に恵まれて気持ち良い絶景でした。

2 10

今宵は八王子で飲み会。川魚の旨さを味わいつくした夜でござった。

0 5