東野さとし(さんちゃん)さんのプロフィール画像

東野さとし(さんちゃん)さんのイラストまとめ


怪獣とドストエフスキーが大好きです。ほぼ自分用の怪獣メモばかりで、他者へ発信する意図は一切ありません。特撮好きの方との交流がなにより好物、苦手なことは人を貶める言葉、たまに特撮タグ作って皆さんとの交流を楽しんでいます。ウルトラセブンマニアでもあります。アイコンは描かれた作家様(@Beria27)の許可をいただきました!
twpf.jp/sandae2356

フォロー数:7943 フォロワー数:14561

おはようございます

絶対怪しい🤣🤣🤣

0 4

  

特撮人vol.3

ゴジラの造形に携わり、マグマ大使、帰ってきたウルトラマン、キカイダー等70年代の多数の着ぐるみ造形を手掛けた。

「潜水服等の生地を使っていたので黒が主だったが、ウルトラマンのスーツの下地は赤、これは神戸のゴム工場に頼んで作ってもらいました」

135 898

   

55周年を目前に皆さんにとってウルトラセブンの魅力を伝えるならこれだ、という回はどれですか?

星人、怪獣、役者や脚本、監督の演出、特撮等視点は問いません。ウルトラセブンの推し回を是非このタグから今日の気分で気軽に教えてください!

230 1157

  

ザ・ウルトラマン 単行本初収録&傑作選集(小学館)

小学校の頃、内山先生のこの漫画を見て言葉にならない衝撃を受けました。今読み返してなぜそう思ったのか分かる気がしました。やはりジャッカル対ウルトラ兄弟!感動が蘇りました!そしてお約束の😂

62 489

   

「シンウルトラマンには狭間というテーマがあります。これは僕が演じた神永の台詞にもありますが、地球人と外星人の狭間にいるウルトラマンの立ち位置は、今の時代に必要な概念・目線なのではないでしょうか」斎藤工

229 1188

  

「バルタン星人のデザインは成田さんとずいぶんやり取りしました。星の大気はこうだから、胸はこうしようとか。当時人類が滅びた後生き残るだろうと言われていたのが、ザリガニだったのでその生命力を持っているということでバルタン星人に投影させてます」飯島敏宏

440 2096

     

「自身が抽象化と称した形の翻訳を通して劇的かつ不安定な情動を定着させていくことに、成田は具象を超えた芸術表現の可能性を見出していったのだ。怪獣デザインにおいては実在するモチーフの意味を剥奪、新たな価値を投影できる器を作ることに専念」

51 322

 

12 ウルトラマンタロウ 
  戦え!電人ザボーガー 22票 
14 ファイヤーマン 
  超人バロム・1 21票 
16 恐怖の町 
  ミラーマン 20票 
18 メタルダー・ズバット・Black・サンバルカン・レッドバロン 19票 以下略

20 202

 
たくさんの投票ありがとうございました。主要な結果を発表します。

1 ウルトラマンレオ 56票 
2 帰ってきたウルトラマン 47票 
3 宇宙刑事ギャバン 45票 
4 ウルトラセブン 40票

115 742