チラシ裏の三月💉×6(いずい)さんのプロフィール画像

チラシ裏の三月💉×6(いずい)さんのイラストまとめ


散らかった部屋みたいなアカウント。北海道→福島県→宮城県→現在福島県民。 主に一次・たまに二次創作絵を載せたり、自創作について語ったり、凹みを拗らせたりするのでご注意下さい。攻撃的な言葉がものすごく苦手なチキンです。 創作物や画像の無断転載・無断加工は禁止してます。お出かけ記録アカウント→@sanga2go2
littledipperinn.blog.shinobi.jp

フォロー数:813 フォロワー数:355

黒髪、自分は明るめの青でよく塗りますが、リアル黒髪に寄せたい時は、前にpixivのメイキングで見たBG10→C-3→BV23→BV25、を愛用させていただいておりますm(_ _)m<RT

この際だしとコピック久しぶりに使ったら、すっかり色の計算できなくなっててトホホですが_(:3」z)_

0 3

チラシ漫画「八塚一伝説」、東京のコミティア参加予定が立たないので、イベント日に合わせてWebにて連載再開することにしました
せっかくだから、作業の合間にバックナンバー載せていきますね
☆その1

一気読みしたい方はリンクへどうぞ↓
八塚一伝説 | 三月やよい
https://t.co/RToDssbQjn

1 10

最近気づいたんですが、狩谷さんシリーズは身長差コンビ好きを拗らせてる感じする

森村さんは大人だと狩谷さんより大きく、子供だと狩谷さんより少し小さい。身長差コンビの関係性も常時双方向なのな
最近はアガツマ先生と狩谷さん、アガツマ先生と斉田先生、とかもジワジワ描き出してて自分が怖い

0 1



身長差コンビ(年齢・性別は固定しない)
フィジカル激強いなどの理由でその気になれば小さい方に容易く勝てるけど、デカい方が絶対持てない何かで救ってくれる小さい方とそれゆえにドデカ感情持ってたり持てる限り敬意を表したりするデカい方描くの好き(早口)

0 3

師匠の方も作ったけど、慌てすぎてグラデーション不透明で合成してまった_(:3」z)_まぁメジロさんが目立たなくなるからいいか…(よくない)

いつの間にか、わざわざpixivにアップしなくても挿絵入れられるようになってるのね、しかも最大30枚かー

0 0

取り急ぎ作りました_(:3」z)_

今回は語り手が交代しながら話が進んでいくので、語り手バーつけないと混乱する(作者が)

0 1

ビーバームーン

-
https://t.co/igiQWLptai

実物はもう少し赤かったな…(皆既月食見てきた)

0 5



がひたすら夜です。満月の夜、地球に遊びに来ている桂男のシリーズです

0 3

ていうか茶髪ってバリエーション多くて難しくないですか

自分の場合、
幽玄さんは「明るい茶髪」
陣内先生は「色が薄くて茶色く見える髪」
吾妻マスターは「黒入れると重いので焦茶で表現してるが実際は黒髪」
…という意識で塗っている

エムや昔のカンクロは赤毛だけど、塗りによっては茶にも見える

0 1

幽玄さんは一応茶髪なんだけど、Y38もよく使ってるから、陣内先生に比べるとオレンジ寄りなんですよね。だからオレンジ部門に参加できるなぁって(^◇^;)
ソーダ姫は「飲んでるソーダと髪の色を同じにする」というルールで描いてるので、髪の色は飲み物次第です(^◇^;)というかキャラすら定まってない

0 2