三月@1日目東O-07b売り子&委託本ありさんのプロフィール画像

三月@1日目東O-07b売り子&委託本ありさんのイラストまとめ


ごちうさ垢・小説書き・旅レポ
誰か→@mifuyu_rain
🍈→bit.ly/2X6uGER
🌸創作メニューコンクール受賞→is.gd/RNFh4t
Welcome English🇬🇧 messages from abroad Gochiusa fan!
pixiv.net/member.php?id=…

フォロー数:555 フォロワー数:1925

マヤメグ扉絵が来た時って連載では壁ドン回の次だったんだよね
ちょっとダークっぽいカラーリングでどんな闇の幼馴染回が来るかとビクついてた記憶がある
(今回は一応面接落ちと原因が分かってるだけまだ安心)

0 4

全ての始まり、単行本1巻表紙ですが、実は絵のど真ん中に鎮座してるのはコーヒーで、コーヒーを中心に人を繋いでいく物語と言うごちうさの本質を表す本当に良くできた絵だな…と思ったりしました

71 473

これは2013年10月号の扉絵の千夜ですが今同じ物をKoi先生が描いたらもっと胸盛られそう…と思ってしまった

仰向けかつさらしで押さえたら現実的にはこれくらいでもおかしくないのかもしれないけれども

1 12

ごちうさの表紙絵や扉絵でトランプが描かれる時、基本的に「ハート」だけなんですよね(かなり大きさのあるBLOOMのBOX絵は例外)
配色バランス的なものに配慮しているほか、ハート(愛)がごちうさのテーマに最もそぐうとKoi先生は思ってるのかもしれません

14 144

リプラビメグちゃんは清楚だから…太ももは際どいけど…

0 1

フユちゃんのモノローグ、結構強烈なキャラの持ち主のリゼ(少なくとも出会った頃はチノもココアも割と驚いてた)を「喫茶店員なのに不思議な話する」の一言で総括してみたり、不思議な世界観の持ち主ですき

0 0

ナナラビリゼちゃん常に堂々とお腹見せてるの、「お前もこのお腹に収めてやろうか」という挑発じみてて好き

9 78

何となくナナラビは中世くらいの世界観をイメージしてたけれどこの世界にもPSP? PSvita? あるんだ…

5 20