三月@1日目東O-07b売り子&委託本ありさんのプロフィール画像

三月@1日目東O-07b売り子&委託本ありさんのイラストまとめ


ごちうさ垢・小説書き・旅レポ
誰か→@mifuyu_rain
🍈→bit.ly/2X6uGER
🌸創作メニューコンクール受賞→is.gd/RNFh4t
Welcome English🇬🇧 messages from abroad Gochiusa fan!
pixiv.net/member.php?id=…

フォロー数:555 フォロワー数:1925

【告知】C99で新刊「時の果てのリプレイ 終幕」が出ます。三冊にわたるごちうさ・リプラビ小説シリーズ最終巻となります。背中に羽が生えたメグちゃんの正体とは、そしてこの退廃した世界の行く末は…是非結末を見届けてください。今回も表紙はチノマロンさん()です!

129 419

改めてですが一般受かった人は東ノ19b「Fragile Rain」をよろしくお願いしますね…
通販あるし、ご時世的にも長時間滞在は厳しいんでしょうけど
それでもやはり直に感想等いただけるのは励みになるので

9 21

特典メグちゃんは白背景に祈りを捧げるような清楚なポーズでまだ国を滅ぼす前って感じがする。ナナラビで出て来たのは一国を滅ぼして自分の才能に目覚めてしまったメグ・ラスト。獲物を美味しくいただく(意味深)ようなポーズ

1 5

表示するにはログインして設定を変更してください。

2025-11-14

扉絵の話で言うと全扉絵を一覧で見ると8巻1話は相当異彩を放ってるなというのは思った
7人入ってるけれども遠近に差があって自然と背景(トラム)に視線が誘導されるようになってる、そんなやつ他にありましたっけ
旅行編という非日常の始まりに相応しい絵を模索したらこうなったのかなと思った

0 8

逆に6巻は過去テーマの話が多いこともあって自然と絵柄がロリに寄って行ったのかねぇとか思ったり(この扉絵はモカ高校/ココア中学時代だからロリで描くのが正解)

2 6

ごちうさ展の会場で扉絵を流れで見てると、ロリっぽい流れはしばらく続くけどこのへん(2018年5~6月号)から大人っぽい方に流れ変わったなとは思った
受験や進学というテーマを描くにあたって少し描き方を変えたのかもしれない?
別に深い意味はない手癖が変わっただけの可能性も勿論あるが

0 5

あと自分もこのツイートしてようやく気付いたんだけど2017年(単行本6巻)くらいの時に絵柄が結構ロリというか幼くデフォルメされたような顔に寄ってるのね。5巻表紙→6巻表紙→8巻表紙とココアを見比べるとむしろ6巻が浮いてる印象がある

0 12

10巻表紙は6巻以来ひさびさの見返り構図なんだけど、6巻が「今から見て過去を振り返っている」のに対して10巻は「未来から見て今を振り返っている」に見えるのよねぇ

24 121