さんすま!公式アカウントさんのプロフィール画像

さんすま!公式アカウントさんのイラストまとめ


★1250万DL突破★爽快ひっぱりアクション『三国大戦スマッシュ!』の公式アカウント!担当の小喬です♪最新情報などをどんどんツイートします^^#さんすま ※DM等への返信は対応できない場合がございます。
sangokutaisen-smash.com

フォロー数:200 フォロワー数:73918

【二龍の片割れ・赫】赤龍
中国神話を彩る龍。南方の守護者として火を司る。東方の守護者である青龍とはぐれたが、マイペースなので時間が経てば会えると考えており気にしていない。また赤龍は漢王朝の高祖を産んだとされ、現代に至る中国文化の始まりを司る重要な地位を占めている。

6 21

【倹約柑子風呂】曹操
魏の建国者。大国の主の割に倹約家だったとも言われている。呉から温州蜜柑を献上されたとき、仙人の左慈が悪戯をして蜜柑の中身を空に変えてしまった。それを勿体ないと思った曹操は空の蜜柑を温泉に浮かべ、柑子風呂を楽しんでいる。

7 32

【饅頭開発者】諸葛亮
蜀学園一の秀才。河の氾濫を鎮めるための蛮習を止めるため、練った小麦粉の中に肉を詰めたものを蒸し人頭に見立てて祭壇に捧げた逸話がある。饅頭と名付けられたそれを学園祭で販売したところ、食べると頭脳明晰になると大評判になった。

4 12

【美食家の舌】曹丕
魏学園理事長の娘。非常に舌が肥えているため、学園祭で彼女を満足させる店は繁盛するともっぱらの噂である。本人はただ様々な料理を食べて詩を残したいだけであり、神出鬼没に露店を楽しんでいる。

8 24

【四川激辛王】劉備
蜀学園の生徒会長。蜀は四川と呼ばれる地であり、辛味や酸味が強いことで知られている。辛酸を舐め尽くした末に四川の王になったものとしてこれを避けることはできない。超激辛料理完食チャレンジに日々、挑む劉備であった。

6 25

【ミスコン女王】何皇后
伝統ある後漢学園の生徒会メンバー。優秀なわけではないが学園のミスコンで優勝したために生徒会入りをした変わり種。そのためしばしば学園全体の足を引っ張っている。スタイルが崩れればミスコン女王の座から陥落しかねないのだが、本人は気にしていない。

5 18

11月のスマホ壁紙をお届けします!✨武将のリクエストをくださった方々ありがとうございました!お応えできなかった方はごめんなさい😖
12月はクリスマス衣装の武将で作りたいと美術兵長が言っていました!リクエストいただけたら嬉しいです😀

10 42

【蒼天支える龍】諸葛亮
蜀の軍師。漢王朝復興という劉備の志に応えるため天下三分の計を練り、それを果たした。蜀は国力的に魏に劣ったが諸葛亮の善政で富国強兵を為し、北伐のための出兵を幾度も繰り返すことが出来た。諸葛亮ある限り蒼天未だ死せずと言えたのである。

5 22

【荒ぶる蛮王】孟獲
南蛮の王。現在の雲南省近辺の王であり、蜀の支配に抵抗した。諸葛亮に七度敗れ、七度捕らえられたがそのたびに許されている。最後には諸葛亮を認めて服従した。現地の伝説では孟獲も不死の妖術を用いて諸葛亮を七度捕らえたとされている。

2 14

【縁結びの女神】ククリヒメ
日本神話の女神。イザナギが妻であるイザナミに会うため黄泉に行った場面で登場。変わり果てた姿の妻から逃げ出したイザナギと夫の態度に傷心したイザナミを仲裁し、愛を取り戻させたのがククリヒメである。その活躍から縁を司る神とされる。

4 19