サントミューゼさんのプロフィール画像

サントミューゼさんのイラストまとめ


サントミューゼ(上田市交流文化芸術センター・上田市立美術館)は、2014年10月2日に開館しました。大小ホール、美術館、交流芝生広場など、多くの方が芸術とふれあい、人々が交流する場として整備された複合施設です。なお、本アカウントでは個別のご質問やリプライには対応しておりませんので、ご了承ください。
santomyuze.com

フォロー数:13 フォロワー数:3000

【#刀剣と甲冑展 情報更新】
展示リストをHPに掲載しました。
https://t.co/E0gzzmkDei

上田市立美術館展示作品 一部
山浦真雄 太刀・脇差・短刀/山浦兼虎 太刀・刀/源清麿 刀・短刀・脇差/水心子正秀 刀/大慶直胤 刀 ほか

269 491

【上田市立美術館コレクション展Ⅱ 山本鼎の手紙】1914年7月、第一次世界大戦が始まります。鼎の手紙では「欧羅巴全体の大戦争」により「巴里(パリ)は大混乱にて候。すべての汽車は軍用の専用となり食を買ふ事叶はず。殆ど前途を恐怖致候」とあり、文面も乱れがちで、緊迫した様子が伝わってきます。

1 6

【上田市立美術館コレクション展Ⅱ 山本鼎の手紙】1914年3月、従弟の が旧制中学を卒業し、上京の途中2か月ほど信州上田の鼎の実家に滞在していました。鼎は手紙で「槐多に絶えず勉強する様」にと、自分の絵を売った代金で絵の具を買い与えてほしいことなどをパリから両親に頼んでいます。

5 19

【上田市立美術館コレクション展 中村直人―異才の表現―より】赤鼻に化粧を施した、笑顔のピエロの肖像でしょうか?拡大してみてください。目元や口元などの表現から、遠くをみつめる男の寂しげな表情が見えてきませんか?だまし絵のような不思議な作品ですね。美術館は今日から展示を再開しました。

14 32

明後日5/3(木・祝)から5/13(日)まで、日本舞台写真家協会による舞台写真展「百華響演」を開催。舞台の上で「華」に例えられる、女性たちの姿を中心に撮影された作品の数々を展示します。写真家の視線とともに、舞台を彩る「華」たちの姿をお楽しみください。https://t.co/xO89lp64QB

3 8

茂木大輔の“生で聴く『のだめカンタービレ』の音楽会”。大人気漫画の世界が、映像と共にオーケストラの演奏でよみがえります。公演は10/29(日)15:00開演。チケットはサントミューゼほか、プレイガイドで発売中です。CM映像を公開中。https://t.co/8LkjD00Yhe

7 14

8/16(水)10:00「茂木大輔の生で聴くのだめカンタービレの音楽会(オーケストラ版)」のチケット発売開始!オーケストラの演奏と美しい映像と共に『のだめ』の世界が甦ります!全国でも大人気の公演です。チケットお求めはお早めに!https://t.co/8LkjD00Yhe

14 15

影の芸術写真【フォトグラム】を体験してみませんか?現像するまでどんな風になるか分からない、アナログならではのドキドキを、ぜひ!
8月13日(日)13:00~、中学生以上対象、大人の方もご参加いただけます。お申込み等詳細はこちら→https://t.co/mVP7NUnUsn

2 2

鈴木ユキオさんの7月に開催されるコンテンポラリーダンス創造公演を前に、市内劇場「犀の角」においてプレビュー公演を行います!入場料は500円で当日券のみの販売です。ぜひ間近でプロダンサーの身体表現をご覧ください!https://t.co/HIcjEQLISF

3 9