//=time() ?>
そういえばツインテちゃんは初めて会ったのは1の甲子園一族なのです。徳島北。そっちでは薙刀士だけれど、技力高くてやっぱりハイスペックだった気が。絵は去年描いたもの。
【甲子園絵】花巻東が可愛すぎて一枚描いておきたかったのでした。なびくツインテールが可愛くて可愛くて仕方がありませんでした。強くて可愛い花巻東はどうやら長命でもあるようで現在1歳8ヶ月なんだけれどまだ痣が出ない
【現代服注意】寒い日が続くので、一族に現代冬服着せてみた。冬にコートでもこもこしているのは女子は勿論男子もいいものだと思いますよ。男性のすらっとした黒コートとか大好きです…!
あけましておめでとうございます。昨年はお世話になりました。今年も一族妄想甚だしいアカウント予定ですが、今年もうちの一族共々よろしくお願いいたします。
年賀絵は、2一族から蓬莱璃諏守(ほうらいりすのもり)と麻宮瑤子(あさみやようこ)です
@sara_shika2 その頃の息子たち。右が実子・友多。左が養子・鹿角。鹿角は元の家の記憶なし。血のつながりいいなーとか思ってるけど、鹿角の方が外見は友紀に似ているのでパッと見こっちの方が親子っぽいという不思議なトライアングル
#俺屍版今週の真剣お絵描き60分一本勝負
大原家初代・友紀。早解きするつもりで呼んだプレイ初の養子のおかげで設定満載の初代。実子が自分よりも同い年の養子に構いっぱなしで、息子に友達できて嬉しくもちょっと淋しい母心。初代にして奥義創作。
#俺屍版今週の真剣お絵描き60分一本勝負
PS1周目・更科家初代・未亞(みあ)。当時のHNをつけた自分の分身初代のはずなんだけれど顔グラの美麗さにだいぶ戸惑いを覚えつつ、分身とキャラが2:8くらい。凛とした美人。滅多に笑わない
次久々の1絵。更科家・瑠霞。大江山メンバーの末っ子でムードメーカー。上二人がつんつんぶつかりがちなのをよく笑顔でいさめてた。上二人が大江山の件でバタバタと崩れていく中、一族1の長寿記録を打ち立ててずっと覆え山の話を子供に聞かせてた子。
蓬莱家・白鳥(しろとり)。クリア当主。剣士家系唯一の女子。小柄でガラス球の瞳。色素薄い(土肌だけど) 寡黙で可憐なイメージだったのに、いつからかくるっと回って一回転+ガッツポーズを始めて!?ってなった子。可愛い
【2絵】千波さんちの紅波さん!交換で描こう!って言ってたものをやっと描けたぁ。でも調子いい時だったからできは満足。紅波さんなぁ化粧が綺麗で一目惚れ勢いなんだけど、化粧イケメンとかハードル高すぎて描けるはずなかった!