//=time() ?>
毎年かなり忙しい年末の仕事がほとんど無くて、
かなり落ち込んでる上に、予定の入金もされず、
問い合わせメールは無視されるという事で、
この世への憎悪しか湧かない日でした。
と、愚痴を言う時は何かしら絵も一緒にという
自分ルールがあるのでヘレラサウルスです。
Jimi Hendrix『Are You Experienced』1967年
『Axis:Bold As Love』1967年
久しぶり弾いてみたくなり探し出した
ジミヘンの1st、2nd。
参考にと動画を見ていて、彼の手のでかさに
改めて驚きました‼︎
ネックを握った状態の親指で3弦位までは余裕で
押さえられそうです。
20歳位の頃、巨大なパネルに大量の鱗を
描いてる時に腱鞘炎っぽくなり
右肘にお灸をした事がある。
暫く続けた事を覚えているので、
効いていたんだと思う。
最近ギター練習のせいで左腕のあちこちが痛い
ので何十年ぶりかに試してみた。
やはり少し良くなる気がする。
Mütiilation『Vampires of Black Imperial Blood』
1995年
フランスのプリミティブ・ブラックメタルバンド
の1st。
演奏のラフさ、音質の悪さ、叫びと唸り声の
ようなボーカルが重なり合い、
とんでもなく邪悪な音になってます。
イラストはVoのmeyhna'ch さん。
でんぱ組.incさんの『Sabotage』
まさかのBeastie Boysさんのカバーで驚きました
が、とても可愛くアレンジされてます。
ギターパートはソロ以外はほとんど同じリフの
繰り返しなので手のひらの筋肉が硬直してきて
結構大変です。
「SO SO SO〜」とのところが最高。
『カミーユ・クローデル』1988年
監督 : ブルーノ・ニュイッテン
ロダンの弟子で愛人でもあったカミーユ・
クローデルさんの生涯をイザベルさんが熱演。
2006年の展覧会で買った肖像写真が
表紙のノート。
イラストは精神を病んだカミーユを演じる
イザベル・アジャーニ。