//=time() ?>
ゲームブック原作のRPG「アドバンスト・ファイティング・ファンタジー第二版」を書籍の解説やセッションの様子をコミックで紹介する単行本「はじめてのAFF」。
CMウォーロックより好評発売中です。
Group SNE | 製品情報 | はじめてのAFF https://t.co/hYqBT7MF0I
「アランシアの暗殺者」。背景を読んでこれはもしかして保存食も無いのか? 「危難の港」のハードモードか? と思いながら進めていたら、途中で保存食が半分になるイベントに遭遇したので安心しました。いや保存食半減イベントは悲しい。
#ファイティング・ファンタジー
「超・はじめてのAFF」の紹介のはずがだんだん第三弾コレクションの感想になってきた気がする。
「巨人の影」も、おっ火吹山からスタートかと思えばあらぬ災難に巻き込まれ長い旅に出ることに。ハーメリンの街は祭りの日なのもあってぐるぐる巡ってました。ゴルゴンの洞窟も雰囲気あって好き。
コレクション第一弾でニカデマスに後れをとったヤズトロモ(「火吹山の魔法使いふたたび」に登場していますが)も今回の「運命の森」収録に思わずニッコリ。
「雪の魔女の洞窟」の癒し手も併せてめでたく善の魔法使いのデビュー作が揃いました。
今回の「超・はじめてのAFF」の特集は前回うっかり宣伝し忘れた「ファイティング・ファンタジー・コレクション40周年記念」を一話まるまる紹介。第三弾のリビングストン作品集を三人で攻略します。5冊セットならば友達を集めてこんな遊び方もできるのでは、という形です。表紙頑張った。
【宣伝】
第9回「超・はじめてのAFF」、発売中の最新号「GMウォーロック vol.10」にて連載中です。
故ラス・ニコルソン氏の追悼はこちらからの要望で掲載させていただきました。
事前の許可も取っていただき、編集部および関係者各位に改めて感謝申し上げます。
#AFF2e
#FightingFantasy https://t.co/ItIdlVXswD