なび☀️さんのプロフィール画像

なび☀️さんのイラストまとめ


心と体の栄養を考えるブログ『ナビカレテ』を運営。更新情報や読んだ本など。
satonavi.com

フォロー数:13 フォロワー数:536

『子どもの詩の園』(イギリスの作家、ロバート・ルイス・スチーブンソンが1885年に出版した子ども向けの詩集)より
左:クララ・ミラー・バード(1873-1933)
右:ジェシー・ウィルコックス・スミス(1863−1935)#詩

5 19

童話『赤ずきんちゃん』の挿絵
左:ウォルター・クレイン(イギリス、1845-1915)
右:ジェシー・ウィルコックス・スミス(アメリカ、1863-1935)#絵本が君の背中を押す

3 9

ピーターラビットの絵本『リスのナトキンのおはなし』より。左から《ボウリングをして遊ぶリスのナトキン》《どんぐりを取ることを許してもらうために、島の主であるフクロウのブラウンの元を訪ねるリスたち》
ビアトリクス・ポター(イギリス、1866-1943)#絵本が君の背中を押す

6 17

ピーターラビットの絵本
『ジェレミー・フィッシャーどんのおはなし』ビアトリクス・ポター(イギリス🇬🇧1866-1943)#絵本作家

0 4

この季節に読みたくなる岩崎書店の「はなのみち」✨🐻✨

英語版は完成度の高いCDつきで、もうこれは読むしかないよね🌸

敬遠しがちな英語絵本も、これならすごくうれしい😭✨

【英語絵本】読み聞かせにおすすめ!教科書の名作が英語版に「Flower Trail はなのみち」
👉https://t.co/LFcLlyZGbb

3 8

こどものとも年少版12月号「もりのおふとん」が最高に可愛くて面白い件🤣

西村敏雄さんの「もりのおふろ」ファンの親子としてはテンションが上がる1冊🙌

【おすすめ度◎人気絵本のシリーズ作品!こどものとも年少版「もりのおふとん」が楽しい】
👉https://t.co/z1vDvVM1O0

0 0


園の先生って大人になってもけっこう覚えていませんか?小さな頃に良い先生に出会うことは子どもの人生の宝物。ステキな先生と子どもの日常をユニークに描いた童心社の絵本「ばななせんせい」は「せんせいありがとう」の気持ちが芽生えるような絵本です。
https://t.co/8WPRhCYebQ

0 0