//=time() ?>
たいこっちの絵は色合いがちょっと気に入らなかったので調整してみた。少しは風通しが良くなったかな…。
『スーパーマリオ 3D ワールド』の ようせい姫(緑)の絵。似せ方がよく分からない。
今回は主に、下塗り、室内光源の影、環境光の影、外光、光沢の五つの要素に分解して塗りました。前のコフレっちの絵と比べて、環境光レイヤーの存在が異なる。直接光の当たらない部分の立体感に寄与する。
使い様のなかった くるるっちの絵、塗り方の実験台にしてみました。#たまごっち
ハッピーセットのラブリっちの水着を くるるっちに着せてみました。あと顔を出来るだけアニメに寄せました。(絵)#たまごっち
「きゃんでぃもちもちしほうだい」の絵を塗り直しました。どうかな…。#たまごっち
スペイシーブラザーズの絵に少し加筆しました。#たまごっち
前のスペイシーブラザーズの絵(線画)に一応ちゃんと色を付けておきました。#たまごっち
最近の人は知らないだろうから資料として載せておきますけど、2010 年 11 月のマクドナルドのハッピーセットには着せ替えシールが入ってて、ラブリっち系キャラの体形が公式に描かれた初期の数少ない例なんです。画像二枚添付。#たまごっち
体はこんな感じです。髪ゴムに陰影を付け忘れたけどまあいいや。(くるるっちの絵)#たまごっち