//=time() ?>
#1日1本オススメ映画
『博士の異常な愛情』
『#シン・ゴジラ 』の政府の描写は本作が影響してると思われる。極右思想の大佐が発狂し勝手にソ連に核攻撃を支持。政府は危機回避の為に攻撃阻止を図るが。政治家の楽観的なブラックさが恐ろしい
#1日1本オススメ映画『ミラクル・ワールド ブッシュマン』ニカウ主演
指輪物語アフリカ版ともいえばいいか?飛行機から落としたコーラの瓶が先住民からすれば万能の道具になりそれをめぐって大喧嘩、悪の根源の瓶を滅びの谷に捨てるというのがw
#1日1本オススメ映画
『スパイダーマン』(2002)サム・ライミ監督
自分が中学3年の時に色々あって不登校になった時にこの映画を観て勇気づけてもらった大切な作品。負け組ながらヒーローとして戦うピーターの必死さに最後で泣いた。
#1日1本オススメ映画
『星の王子 ニューヨークへ行く』
真実の愛を求めて王子がNYへやって来る。
6歳の頃に観て自分にエディ・マーフィー=下條アトムさんの声を印象付けた作品。
アトムさんの甲高い喋りが作品にぴたりとハマってます
#1日1本オススメ映画
『戦場にかける橋』デヴィッド・リーン監督作品
戦時中の日本軍と捕虜による橋建設の物語。変なプライドを捨て、敵ながら相手の力を認める事がいかに大切かをこの映画を通じて学んだ。一言じゃ語れない最高傑作。