京都精華大学 seika∞sekaiさんのプロフィール画像

京都精華大学 seika∞sekaiさんのイラストまとめ


京都精華大学の公式アカウントです。在学生や卒業生の活躍、公開講座や展覧会情報など。広報スタッフしかお@seika_shikaoもどうぞ。
kyoto-seika.ac.jp

フォロー数:5254 フォロワー数:15214

洋画専攻在学生の夜慧るなさん、暇素さんによる二人展「Underplot ~ミステリアスなふたり~」がサテライトスペースkara-Sで開催されます。
お近くにお立ち寄りの際にはぜひご覧ください。
https://t.co/fbPpFYw3Lf

1 10

このたび京都精華大学では、京都市と連携し、人文学部3年生がデザイン、マンガ学部卒業生が作画を担当し、「薬物乱用防止啓発ポスター」を作成しました。
本ポスターは京都市内の学校や関連施設、京都市営地下鉄車内などに11月上旬から配布、掲示されます。
https://t.co/QGGHpArG5O

0 7

新世代マンガコース教員の田中圭一がNHK番組「ねほりんぱほりん」に出演します。
ゲストが人形に変身して普段聞けない話を聞きだすトーク番組です。テーマは「同人漫画家」。田中は声のみ登場します。
2020年10月14日に初回放送され、本日再放送されます。ぜひご覧ください。
https://t.co/ZIYsJy9imN

20 31

マンガ学部キャラクターデザインコース教員の陳龑ゼミに所属する4年生4人と、元研究生の5人によるグループ展「アボカドファミリー元気と癒しの健康一家」がサテライトスペースkara-Sで開催されます。
お近くにお立ち寄りの際にはぜひご覧ください。
https://t.co/9KNX5Nt4ZG

2 9

アニメーションコース学生が鞍馬をテーマにしたアニメーションを制作しました。9/18から叡山電鉄鞍馬線「貴船口」駅構内や京都市公式 YouTube チャンネルで放映予定です。鞍馬寺、由岐神社、門前の風景、叡山電鉄の車内など、学生自身がロケを行い、鞍馬の魅力を描きました。
https://t.co/iq1vpvHjN0

2 9

本学マンガ研究科で博士号を取得し、現在、秋田県の横手市増田まんが美術館で研究員を務めるカーロヴィチュ・ダルマさんによる研究発表展、「小島剛夕原画論」展が同館で開催中です。お近くにお立ち寄りの際は、ぜひご覧ください。
https://t.co/ZaWz1cfOZO

2 6

ストーリーマンガコース卒業生の福井セイさんのマンガ単行本『かけあうつきひ』第1巻が出版されました。同作は、高校卒業後に漫才師をめざすべく上京してきた月と陽の2人の登場人物が、6畳一間のアパートで下積みの同居生活を送る日常コメディーです。ぜひご覧ください。
https://t.co/u3x31MLLvZ

3 14

学長ウスビ・サコと、国際文化学部教員の稲賀繁美、セシル・ラリが、日本とフランスをつなぐオンラインイベント「第10回フォンテンヌブロー城美術史祭」に登壇します。本イベントは無料で配信され、どなたでも視聴いただけます。ぜひご覧ください。
https://t.co/OJpSGOqK9c

4 18

マンガ学部キャラクターデザインコース4年生による展覧会「死ぬまで絵を描き続けるには」が開催されます。本展覧会では、作品に加えて、学生一人一人が考える「作品を長く作り続けるにはどうすればよいか?」をテーマにした文章も展示されます。ぜひご覧ください。
https://t.co/W1e3xNJSXl

8 26

マンガ学部カートゥーンコース卒業生 緒芋みおさんの著書『瑠璃色で君を飾って』が出版されました。本作品は日本画を学ぶ美大生をモデルにしたBL作品で、連載開始の前には、緒芋さんご本人が本学日本画専攻の取材に来られ、制作中の在学生から聞き取り調査をされました。https://t.co/VMqfymzOvH

16 62