//=time() ?>
#10分でおもしろい源氏物語
著 #時海結以
監修 #山本淳子
イラスト #せきやよい
(敬称略)
1話10分、全6話。全54帖のあらすじと読みどころをおさえた、#源氏物語入門 におすすめです🍀
今も昔も変わらない、人を想う気持ちを描いた1冊、やさしくあたたかいイラストと共にお楽しみください😊
事前にあたたかいメッセージもお寄せいただきありがとうございました💐著者の方と全て読ませていただいています✨サイン本やグッズは丸善ジュンク堂書店梅田店さんが順序発送してくださいますので、楽しみにお待ちくださいね💐ご尽力くださったスタッフの皆さまにも心より感謝です🥹フェアは4/11まで。
本日発売!「月刊MOE」さん3月号の「注目の作家インタビュー」で、絵本『きょうりゅうバスでがっこうへ』の著者リン・シャオペイさんの記事が掲載されています🦕✨ 絵本の魅力や、開催されたイベントでのリンさんと子どもたちの交流の様子、そしてリンさんの作家としての姿勢も伝わる素敵な記事です☺️
本日、静岡県伊豆の国市で苺イベントが開催されました🍓🐝小雨が降る中、えがしらみちこさん @ega_michi の『#いちごハウスのおくりもの』サイン会&オリジナルグッズの販売ブースに遊びにきてくださった皆さま、本当にありがとうございました☺️写真はえがしらさんと苺農家の山口さん📸
↓
#新卒社員くまちゃんの編集部記録🐻
絵本ナビさんで『#いちごハウスのおくりもの』の試し読みがスタートいたしました🍓ネットでもきちんと子どもたちが楽しんでくれそうか吟味して購入してほしいという想いから、メンバー限定で1冊1回まで、試し読みができるそうです☺️ 現代の絵本選び、いろいろな→
本日の産経新聞で『#きょうりゅうバスでがっこうへ』をご紹介いただきました。
「きょうりゅうくんと子供たちの心のふれあいを描き、通学が楽しくなる一冊だ。」
ありがとうございます✨
台湾の絵本はアート性が高いのも魅力🦕📚皆さんもぜひご注目ください😊
#太台本屋
https://t.co/YdK5UDA6g0
取材には、岡山県と静岡県のいちご農家の方々と、地元JAの職員の方が協力してくださいました。いちごと 共に生きる人々の誠実なまなざしが注がれた一冊です🍓
【取材協力】
秋山誠氏(岡山県総社市秋山いちご園) 、山口光雄氏(静岡県伊豆の国市いちご園) 、伊豆澤秀憲氏(静岡県JAふじ伊豆 職員)
ただいま開催中の #おばけのぬりえキャンペーン 🎃
編集部員のこども(3歳)にも、ぬりえにチャレンジしてもらいました👻👻
✨皆さまのご投稿をお待ちしています✨
【著者来日イベントのお知らせ②🦕】
「きょうりゅうバス」シリーズ著者のリン・シャオペイさんの来日を記念して、11/6(日)に海老名市立中央図書館さんで、リンさんをお招きし楽しいイベントを開催します👩🏻🎨📚 (受付は10/25〜✨)パネル展も同時開催致しますので、ぜひご参加ください!☺️
【著者来日イベントのお知らせ①🦕】
「きょうりゅうバス」シリーズ著者のリン・シャオペイさんの来日を記念して、11/5(土)にブックハウスカフェさんで、リンさんをお招きし楽しいイベントを開催します👩🏻🎨✨サイン会&絵本購入で素敵なプレゼントも!お申込み受付中です☺️→https://t.co/Zu7qgCyRAA