世界文化社 児童書編集部【公式】さんのプロフィール画像

世界文化社 児童書編集部【公式】さんのイラストまとめ


世界文化社 児童書編集部です🌱 #絵本 、読み物、子ども向け実用など新刊やおすすめ本、イベント情報をお届けします🌳 メンションや #世界文化社 をつけていただいた投稿をご紹介させていただくことがあります🌟 アイコンは『あまがえるのぼうけん』より🐸
lit.link/sebunjidosho

フォロー数:977 フォロワー数:2607

PAPER WALLエキュート立川店さんで、杉山巧さんの『新美南吉童話集』原画展が始まりました。「ごんぎつね」の表紙は、カットした厚紙に絵の具をつけ、色を重ねて描かれました。鮮やかな色彩表現と、その瞬間にしか生み出せない躍動感に圧倒されます。初秋のお出かけにぜひ🦊〜9/29まで🍃

3 14

▼【8月2日発売!】おんどくシリーズ第2弾「おんどく名作シリーズ」の予約が各書店様で始まりました!amazonページはこちらへ💁🏻‍♀️✨

https://t.co/fSB87jaIf1

▼好評既刊 おんどくシリーズ第1弾「おんどく伝記シリーズ」の詳しい内容のチェックはこちらからどうぞ💁🏻‍♀️✨

https://t.co/cfMk25lkN1

3 10

【正解発表!🐸】
こたえは「小昼顔」でした!

お花の根元が少しくしゅっとしているのが伝わるでしょうか?☺️

「あまがえるのかくれんぼ・ぼうけん絵本原画展」はティール・グリーンさんで開催中です!著者のリアリティへの追求心、そして自然への大きな愛が伝わってきます。お近くの方はぜひ!✨ https://t.co/RtHhhEN74z

1 10

【いきなりですがクイズです!😲】

現在ティール・グリーンさんでシリーズ原画展を開催中の『あまがえるのかくれんぼ』には、可愛らしいピンクのお花が登場します🐸 さて、絵本の中のこのピンクのお花は、昼顔と小昼顔どちらでしょう?!

答えは明日発表するのでどうぞお楽しみに!🌟

3 12

『#おんどく伝記1年生』(文  監修  お手にとってくださった皆さま、ありがとうございます📚
つかえ、読み飛ばし…読むのが苦手な子どもたちが楽しく読める工夫が満載! 新しい伝記シリーズです。
🧒詳細はこちら▼
https://t.co/cfMk253JVt

9 22


ちなみに、「3びきのあまがえる」シリーズのラッタ(写真の右上)の蝶ネクタイは、カタバミの黄色い花びらがモデルです🐸 カエルの鳴き声があちこちから聞こえてくる季節、ぜひあまがえるたちの世界に飛び込んでみてください✨
https://t.co/XHeQgVAE92

5 25

巻頭と各章の頭には、マンガを掲載。

主人公の樹くん・葵ちゃんが、中学入学後、さまざまな悩みにぶつかりながら成長していく1年間の様子が描かれています。

ユリカさん の描く2人と先輩が、とてもチャーミングです🥰

0 3

【今日の1冊】
『うちのこ どのこ?』
(レイチェル・ウェルズ 絵/フィオナ・ワット 文)

探している犬はどのこかな❓

ふわふわのしっぽ🐩
ぴかぴかの首輪✨
ぼこぼこの肉球🐾
もじゃもじゃの耳🐶

どのこかな?さわって確かめよう🐭


0 2

【今日の1冊】
『カケ・マケちゃんと歯のようせい』

今日は
歯みがきは本当に必要なの? 5歳の元気な女の子、カケ・マケちゃんが歯みがきの大切さに気がつくユニークで楽しい絵本です。#リトアニア で親しまれているお話ですよ。お話の途中では楽しいめいろ遊びも🎵

1 4

【今日の1冊】
『キャラクターでわかる星と宇宙』(藤井旭 監修)

今夜は の日です。

こんな日は、星や宇宙を身近に感じる図鑑を読んでみませんか?地球と月の誕生から宇宙のしくみまで、キャラクターとマンガでわかりやすく解説。未就学のお子さんから楽しめますよ🎑

2 10