//=time() ?>
最近のだとこんな感じで修正入ってたりする。
pixiv用(予定)← →Twitter元絵
背景や色味をもうちょっと弄ったり、ゴミ取りしたり、顔とかの影を書き直したり、長辺を1000pxまで大きくしたり。(Twitter用は600px位にしてる。)
下塗り(ちょっと薄めに色付け)
↓
影入れ(マーカーとエアブラシで陰影を)
↓
ハイライト(暗い所の設定だからモバイル機器が光源なんだろと)
↓
完成(背景と合わせて色々加工したりして完成)
大体いつもこんな感じ。
pixiv纏めの方はミスを修正してたりちょっとサイズが大きかったりしまする。