//=time() ?>
▼お仕事
増殖を続けるクロスボーンガンダムに対抗してか、こちらもバリエが増え続ける(たぶん)ファントム系MSの新型機のデザインのお手伝いをさせていただいてます。
見た目も涼しげな各部クリアパーツと、悲しいくらいに低いコクピットまわりの防御力(ドップ並み?)がチャームポイントです。
そろそろ何種類いるのか数えきれなくなってきたクロスボーンガンダムですが、それに対抗してか、基本的に1機しかないファントムをえんえん改修してバリエ機を増やし続けるフォント君の軌跡がよく分かる表です。
たくさんの人がそれぞれ思い入れあるガンダムの画像を投稿してらっしゃるのを見て、よし俺もウチの子を……と思ってデザイン画を引っぱり出しましたが、よく考えたらこれジェガンだ
#ガンダムの日
▼本日のラクガキ
人気はあるけど、希少な装備ゆえか出番が少ないフルクロスを、なんかそれっぽいミキシングビルドの代替品ででっち上げられないものか……という実験(妄想)です
▼本日のラクガキ
「カラス先生って、なんで『カラス』なのにオウムガイみたいなMAに乗ってるの?カラス型のMSに乗った方がいいんじゃないの?」
…という疑問を抱いていた子ども時代に描いたデザイン画を発掘したので、なんとなくクリンナップしてみました。
#今年も残りわずかなのでお気に入りの4枚を貼る
2022年も大変お世話になりました。
もっとクオリティを上げつつ、IQはさらに下げていく方針で頑張ります。
※個人的に一番気に入ってるのは4枚目です。
▼お仕事
連載開始から約28年目にしてついに登場、海賊帽?をかぶった新型クロスボーンガンダムのデザイン協力をさせていただいてます。
いったい何機あるんだ…クロスボーンガンダム… #cb_g
▼本日のラクガキ
「仲良しのサイクロプス隊の中で、シュタイナー隊長だけズゴックEに乗ってて寂しいんじゃない?じゃあズゴックEとハイゴッグをニコイチの可変機にして、皆それに乗ればいいんじゃない?」
……というだけで描いたブツです