//=time() ?>
今回の顔の書き込みこれぐらい。
うーん。目の周りはもうちょっと色々やっていいような、やらないほうがいいような。
全体的な密度からすると、顔の書き込みを抜いて、瞳孔の書き込みを上げるのが今風な気がするが、絵柄とマッチしねぇ
とりあえず仕上がったけど、しかしどうしたものか。
Pixivに上げる前に一晩寝かせるか。
背景描きたくねぇので、なにか別の色かパターン探すか。作るか。
なんかしっくりこねぇなぁと、4~5枚捨ててるのであった。
こうやって複数枚描いてハズレを捨てることでクオリティが上がることを最近知ったのだが、コストパフォーマンスがクソ悪い。
(ので供養がてら貼る)
ふと思いついて、ちゃちゃっと最近イラストでよく見る影が落ちてるのを真似してみようと思ったが。
確かに最初から設計して影落としておけば見栄えいいかもなー。
そんなところに光源も遮蔽物もねぇよ;って感じだが。