//=time() ?>
少し進めると家具が交換できるようになってもういらない素材でお部屋を飾り付けができるのですが…こんな家具あったら即交換するしかないですねぇ('(゚∀゚∩よいかきのこ、我々はインペリアルクロスという陣形で戦う(見分けがつかない)
記憶はなくても星は紡げる。星紡ぎを遊び始めました。ふんわりやわらか~な雰囲気のなかでのんびりと素材集め。作る星も1つ1つデザインが素敵なので早く見たくて新しい星を~素材を~ってなるのが楽しい('(゚∀゚∩そして星守さん記憶喪失の少年になんてひどい名付けを…
遺産集めも無事に終わりました。1つ目と2つ目は反動を使うんだろうなぁってすぐわかったけど3つ目探すのにすごい時間かかっちゃった…!('(゚∀゚∩前のステージで落下がトラウマになった後だから飛び降りるって勇気がいりますねぇ #遺跡ラビッツ
遺跡ともふもふと巨大キャノン。遺跡ラビッツを遊びました。シンプルなアクションながらキャノンの反動がとにかく良くも悪くもでかい!この反動でジャンプじゃ届かない足場まで強引に飛ぶ感じが気持ちよかった~でも落下ステージ死にまくりでトラウマ('(゚∀゚∩隠しアイテムもまだ見つかってない…!
ストーリーが気になりすぎてEDまでみてしまったとてもよかった…!というわけでサラと不思議な物語クリア~。ボス戦の仕掛けラスボスでさらに一捻りしてきて熱かった…!('(゚∀゚∩クリア後のおまけダンジョンがたくさん出たのでそちらは明日じっくり遊ぶぞ…!
赤ずきんちゃんが銃持ってるとヴァンパイアセイヴァーのバレッタ思い出しますね~。仲間の本を破かれて怒った別の本の子をどうにかするってお話だけど子供のやぶき方すごかったな…そりゃ怒る('(゚∀゚∩それにしても個性的すぎる魔法の名前…!(効果は光るだけらしい)
一筆書きローグライク、ウディコンのサラと不思議な物語を遊び始めました。師匠とのやりとりが楽しいのと歩く=読む=理解するって世界観が面白い。ミスをしても軽めのペナルティだったり挽回方法がたくさんあるのが優しい('(゚∀゚∩敵の子たちもはろいん的賑やかさでよいですな
ニワトリアドベンチャーを遊びました。かわいいほのぼのお使いRPGなのかなと思っていると話がどんどん大きくなっていってSFというか世界の仕組みにまで話が発展していくのが面白かった('(゚∀゚∩そしてお話の果ての最後の願いがとても小さいけどいちばん大切なものなのも好きでしたね~
(…ウディコンの夜を歩くっていうパズルゲームを遊んでいたんです…内容は平行世界で幸せな世界線を探すバタフライエフェクトなお話だったのですが…今このセリフとシナリオはタイムリーすぎて…うん…