//=time() ?>
サンカヨウの島。透き通った花びらにはっとさせられた
ミミマキムクネ!縦ロールなのにへちゃむくれでドスコイドスコイって感じの動きのギャップが魅力だと思ってます。ご飯食べるときにモンキーダンスめいた動きをするのも好き…
本日からキスリヴ。本日はピキ!ポッサムさん登場当時、年下の女の子たちが可愛さに熱狂していた記憶がほんのりある…。そんな女の子が飼っているピキというイメージでレイアウトしたらなんか裕福そうな感じになってしまった…。
バレンタインと言えばラヴォクスですね!迷いフェネックが事務所に入り込んできたことからデザインされたリヴリーと聞いたことがあります。迷いフェネックとは…。 手回しオルガンの島、ついこの間買って初めて設置したんですが、ちゃんと音楽が鳴ってかわいい…
ぷるぷるとろとろツノナデシ。イムーバとはまた違った大きな口が可愛い。リヴリーガーデンの博士は「君はおどりぐいって知っとるかの?」と恐ろしいことを言っていました。イムーバのつまんでみるの意味もまさか…? ガオ村島は一目惚れした島。リヴリーらしい生命力を感じる島…
怪しい露天商なイムーバ…つぶらな瞳やωな口など萌えポイントも多い! リヴリーガーデンで博士が「毒があるかもしれん、ちょっとつまんでみるかの」と言っていたのが忘れられない。生き物マニアの宿命か
ディノトプス。隈取がかっこいいなーと思いつつも白いせいで「パリパリバー」が頭に浮かんでスイーツに引き寄せられる。 そして今日からはリヴリーガーデンのリヴリー。なので庭っぽく…ゼブルは寝姿が衝撃的だった。ピグミーをもっと猿っぽくしたような、でもヴォルグっぽいような、不思議な印象
スポーラ!想像以上に跳ねる跳ねる…。トビネの比じゃない。 バナナって屋外に生えているのより、植物園の中で育ってるやつのほうが想像しやすい気がする
River/Joni Mitchell 凍った川はまだしもスケート系のアイテムって案外ないもんですね…
ハロウィーンリヴリーだと所見のときに思ってました!オルフ!動きがかなり犬…!ピンク色になったので思い切ってプラステリンにつけました。体色の一部がグレーが固定だと難しいねって話を友だちとしたけど君もか。