//=time() ?>
8月31日よりスパンアートギャラリーにてToru Nogawa氏との二人展「錬金術の劇場」を開催します。現在新作を準備中。9月1日15時より新しい作品集「Wonderland」出版記念サイン会を行います。足をお運び頂ければ有難いです。
新しい作品集「Wonderland」B5版でディテールが見易いのも嬉しいところです。こちらの作品実は底の部分に骸骨と人物合わせて30体、また11cmの花魁を12体、うさぎの囚人20体ほど入れ子にしてあります。
新しい作品集「Wonderland」Radiostar様には美しい各扉のデザイン隅々までこだわって頂き、それぞれの「Allegory」にはドラゴン、「Paradise」には百合や聖心、真珠など配していただきました。attributeの意味など調べるとより作品テーマが楽しめると思います。
夏なので白いお人形達を。人形の瞳は自作ですが、いつも北欧の紺碧の湖の色を思い浮かべながら制作しています。美しく澄んだ空の青を映す透明で清らかな湖が、人形達の瞳には写っていて欲しい。
2人展と作品集の情報を掲載して頂いたトーキングヘッズ叢書 No.79「人形達の哀歌」全国書店やAmazonで販売中です。Toru Nogawa様の掲載作品[ Mirage of Babel ]は
バベルの塔をテーマに、バビロンの女性神官のイメージで幻想的に描かれた作品です。
作品集の編集作業中です。今回の作品集は2012年から今年の新作までの作品を「Teatre」「Cosmopolitan」「Allegory」「Paradise」という4つの章で紹介しています。テーマ合わせた各扉のデザインはRadiostar様にお願いしました。
8月末発売の作品集の表紙デザインは作品集「Miracle」と同じRadiostar 様にお願いしました。今回は「Teatro」「Allegory」等4つの異なるテーマの扉から、作品世界を展開します。難しいデザイン演出も大変こだわっていただきました。
スパンアートギャラリーにて8月31日からの「Toru Nogawa×清水真理二人展」イベントとして、9月1日清水真理作品集「Wonderland」出版記念サイン会を開催します。今回はRadiostar様にブックデザインをお願い致しました。
先日生徒様からご質問いただきましたが、銀座人形館AngleDollsは人形専門店で入館料等はかかりません。西洋と和の骨董人形や、つまみかんざしやドールドレス等も見つかります!画像は過去の展示作品の画像です。