//=time() ?>
なろう「月下のアトリエ」更新!
第五章第二十一話「危険な研究」
アルフォンスは研究内容について語りたがらず、アミュウたちは工房を追い返されてしまう。
昔ながらのファンタジーを挿絵てんこ盛りでお届け!
https://t.co/Sz6CvXVQ6f
#narou #narouN7906EZ
縦向き絵とTwitter(に限らずモニター類全般)の相性、これはもうどうしようもないですねぇ(´・ω・`)
紙の本にしたって、横向き絵を見開きで掲載しようと思ったら綴じ目の位置を考えなくちゃならないし、構図の縦横にまつわる宿命ですね。
なろう「月下のアトリエ」更新!
第五章第二十話「師は今」
第二の師アルフォンスのもとを訪ねるアミュウと聖輝。聖輝のアルフォンスに対する印象はあまり良いものではないらしい。
昔ながらのファンタジーを挿絵てんこ盛りでお届け!
https://t.co/Sz6CvXVQ6f
#narou #narouN7906EZ
そして最後に、hake様に描いていただいたアミュウのアイコン画です。
アイコンのちっちゃさも可愛いのですが、拡大して見るとまた可愛さが際立つのですよーーー(*´ω`)
皆さま、本当にありがとうございました!!!色んな方に見て頂きたいので、また時々こうしてご紹介させてくださいね♪
1枚目:押根こむる様
2枚目:加純様
3枚目:長月京子様
4枚目:藍里様
こむるさんのアミュウの憂いを帯びた顔が素敵!
加純さんの聖輝からは謎めいた魅力を感じます。
長月さんのジーク&聖輝は、企画でなんと二人も描いて頂いちゃったものです。イケメン!!
藍里さんのアミュウは優しそう♡
1枚目:加純様
2枚目:hake様
3枚目:ファル様から頂いた線画
4枚目:…を志茂塚が塗らせて頂いたもの
加純様の誕プレは繊細で鮮やかなアナログ画!
hake様にドロテを描いて頂いて嬉しかったなぁ(*´ω`)
頂いた線画は、ファル様のご提案でアニメ塗りさせて頂きました。楽しかった!
1,4枚目:九藤朋様
2枚目:りつか様
3枚目:hake様
3,4枚目は今年の誕生日プレゼントに頂いたものです。こうしてお祝いして頂ける喜び…ご縁って温かいです。ほんと。
九藤さんのアミュウ&聖輝の絵には切なさが溢れてる…
りつかさんのナタリアは、優しさとお転婆が同居していて可愛い♡
1枚目:入鹿なつ様
2枚目:九藤朋様
3枚目:押根こむる様
4枚目:加純様
困り顔アミュウも可愛い♡
聖輝のバックにはワイン!「聖なる水は血となりて」と題して頂きました。
こむるさんの繊細な線画にうっとり・・・
加純さんの描く姉妹はとってもおしゃれですね♪
あさぎかな様から頂いた別バージョン。
男女の向き合うシルエットは、誰と誰かな~なんて想像が膨らみます。
陸一じゅんさんの絵を加工してくださった3枚目のバージョンは、とても嬉しいサプライズでした( *´艸`)
あさぎかな様に、志茂塚の絵を素材のひとつとして編集して頂いた表紙絵たちです。まさにセンスのかたまり!背景の英文は、あらすじを英訳してくださったもので、本当に手間暇をかけて頂いてるんです。ありがとうございます。