//=time() ?>
小・中学の図画工作や美術の授業で、近所に写生に行くのが割と好きでした。ほぼ終日使ってたと思います。 #昭和の思い出 #小学生の思い出 #中学生の思い出 #図工の時間 #水彩絵の具 #写生大会
センシティブな内容を含むツイートです。
表示するにはログインして設定を変更してください。
土曜の8時、昭和48.49年ごろから観はじめた全日本プロレス中継で、観戦されるお姿をよく見かけました。金曜の8時の方は野末陳平さんでしたかね…… #全日本プロレス中継 #昭和の思い出 #大好きだったテレビ
夏休みの午前10時頃はアニメやドラマの再放送の時間帯。よく観た時代劇の一つです。教室で失くした消しゴムが見つかったりしたら、コレやってました。 #伝七捕物帳 #中村梅之助 #懐かしいテレビドラマ #昭和の思い出
小学生、中学生と夏休みになれば必ず観てました。後ろ振り返りながら観るのもあれば、ええ〜!と声出すようなのもあって…でも観ずにはおれないという #オカルト番組 #夏休みの楽しみ #昭和の思い出
「ヤンヤン歌うスタジオ」とかで原田伸郎さんがやってましたかね、このゲーム?クイズ? 面白かったですね、大津びわ子さんやジューシーフルーツのイリヤさんとの「MBSヤングタウン」も雑音と戦いながら毎週聴いてました。 #原田伸郎 #昭和の思い出