//=time() ?>
ミルラたそ
ミルラ「怪我もしてないのに勝手に服が・・・!」
チキ「教授!!」
ノノ「これは一体!!」
ファ「ししふんじんだよー!」
今思えばミルラはドロワーズ履いてそう、赤パンなんて履くわけない
創作:幽宮魎子
1月22日はカレーライスの日!
話によれば学校給食でカレーライスが出された日らしいです
そうですカレーは大好物です!子供の頃「カレーライスの女」と言う曲がありましてジャケットが裸エプロンでどきどきした思い出があります
山擬人化:霧島山
開聞岳と霧島ちゃん
今日は会わずに帰ろう。何時も言わない言葉をかけてしまいそう
長崎鼻は開聞がとても美しく見えるスポット!開聞駐車場から10分くらいなので是非行ってね、謎の動物園もあるよ
創作:幽宮魎子
「両手ふさがってるからー!!あー!だめだー!」
風のいたずらは冬は寒い・・・久しぶりにかくも結局パンツ!
冬は露出の低い服は書く気が起きないのでどうにもパンツ絵を描くのは難しい気がする・・・
山擬人化:白馬岳
北アルプスの高山植物の女王、そして白馬を象徴する3座の王妃様
北アルプスでも一番スキって人は結構多そうなイメージがある、よく変わる景色は常に楽しませてくれる山・・・ここは日帰りで行ったので1泊でゆっくり行きたい
水着シースルーいいですよね(
山擬人化:鳥海山
「寒いのに皆さん元気ですね!ところでこのお祭り私しか女子がいないんだべが」
鳥海山の麓由利本荘市で行われる奇祭、真冬に腹巻とふんどしで、新山にお参りするお祭り!138mとはいえ爆風の日本海側ではほんとに過酷だとおもうんですけ、ご当地キャラの黄桜すいちゃんも真っ青
山擬人化:桜島御嶽
鹿児島のシンボルにして世界でも有数のウルトラボルケーノ
錦江湾に浮かぶ姿はまさに雅!しかし年に800回とか噴火するその山は50年間も登山禁止が続くしこれからも厳しそう
南九州4カルデラの姶良カルデラで国際指定16火山の1座
阿蘇に劣らない噴出量をもつ