しろぶた@子どもたちの「今」を描きます!さんのプロフィール画像

しろぶた@子どもたちの「今」を描きます!さんのイラストまとめ


【お子様の日々の成長を「絵」で残しませんか?】保育士イラストレーター /幼児の教育、保育に携わって11年/絵本挿絵、WEBイラスト、似顔絵、MV素材イラスト…等実績あり♪ 下記のHPまたはDMからお気軽にお声掛けください。
shirobuta.myportfolio.com

フォロー数:726 フォロワー数:1219

自分を肯定できる、想いを吐露できる、そんな環境やコミュニティ。子どもにとって安心できる場が必要なように保育者にも必要不可欠ですね。
https://t.co/ZZXsZ5q7vp

4 11

保育者個人の成長の視点で考えると…後者かな。やっぱり人の変化に起因するのは、環境や立場が大きい。いつもと異なる環境、立場はルーティンが使えないので、必然、考えることに繋がる。思考の連続が歩みを進める。
https://t.co/wKUi30nc27

4 12

「任せる力」を発揮して、任せるところは責任を持って任せる。その後、しっかりフィードバックと労いの言葉をかける。「あなただからできた」この肯定と積み重ねが大事。
https://t.co/LnRBV2LqMt

3 16

自分のアクションや考え方に自信を持つ、肯定するのは大事。ただ一方で、それに絶対はないので定期的に自身を省みること、関わる相手を否定せず、見つめ学ぶ姿勢が必要ですね。
https://t.co/gx1oaaaXvu

3 6

いつもいつもは笑顔でいられないけれど、日々の積み重ねが生活。1日1日にたくさんの感情があって、節目が笑顔ならきっと幸せだなあ。 https://t.co/qvE5zFgZBC

4 12

見据えるビジョンと心の在り方のバランスが大事だなあと。 https://t.co/haBMmpYFpk

1 7

大事な視点ですね!ただ、いちスタッフが声をあげる、意見を述べるのは、体力と勇気がいる行動。なかなか難しいのが、多くの現状ですよね💦
アクションからでしか変化が起きないのは重々承知ですが…意見を交換できる土壌や仕組みがないと、その場限りで終わってしまうので、その土壌作り大事ですね。

1 5