//=time() ?>
@himawari_hoiku 任せる力、一筋縄ではいかないですね。ただ人の成長や変化に寄与するのは、置かれている役割や適度な負荷だと思います。任せる立場の人間は日々の雑談から見守る姿勢があれば良いですね。
@D0207hoikuroom その通りですよね✋️
ただ自分の置かれている状態に余裕がないと「できる」「できない」の視点で考えがちなので、まずは自分の余白からと思いました。
@D0207hoikuroom 自分が行うアクションの棚卸しができると良いですよね。年度末、新年度に向けて自身を省みようと思います。
@himawari_hoiku 素敵です♪当たり前のことを当たり前のこととして、行使する。とても大事ですね。そして、それでも業務を進めたい人には労いの言葉を掛ける。それもひとつの在り方として認める、そんな姿勢が大切なのかもしれません。
@D0207hoikuroom チームで役割を分ける、時折スイッチする。場や状況を踏まえて、それぞれの判断で動けるのがベストですね!