静岡市美術館さんのプロフィール画像

静岡市美術館さんのイラストまとめ


JR静岡駅北口から地下道を利用して徒歩3分。夜7時まで開館。誰もが気軽に立ち寄れる“ちょっと面白い、街の中の広場”としての美術館を目指します。
shizubi.jp

フォロー数:5673 フォロワー数:15116

大正11年、非水は念願の洋行を果たし、ポスターなど参考資料の収集に努めました。「アール・デコ」と呼ばれる明快で幾何学的な装飾芸術のスタイルが流行し始めていたヨーロッパの実情に触れて帰国した非水の作風は、よりモダンでシャープなものへと展開します。

7 25

「自然には新らしい図案が無限にある。新らしい材料が無限に供給されてゐる。此自然の材料を独自の技巧に依つて生かして行くのが、図案家の真の仕事ではないか。*」と杉浦非水は語っています。
非水は自然と対峙しその神髄を捉えることを自らの創作の根幹に据えていました。

11 53

🌸申込受付中🌸
暦とあそぶワークショップ「ひな祭りの準備をしよう!」
暦本来の意味を学びながら、ひな人形の最初の形である立雛を参考にオリジナル“立雛”をつくります
日時:2/23(祝)13時~
対象:小学生以上の親子、夫婦など7組
※2人1組で一対の立雛をつくります
詳細▶https://t.co/P3DJCgWz1T

3 9

★申込受付中★次回展関連事業 講演会「風景が輝く時:ターナーからモネへ」
展覧会監修者の千足伸行氏を講師に迎え、出品作品から西洋近代風景画の発展の様子を辿ります。日時:12/9(土)14時~、参加無料、定員70人、詳細・申込こちら⇒https://t.co/hatDEnUVh0

8 6

☆次回展「夢二と京都の日本画」関連事業 申込受付中☆
講演会②「新たな夢二像を探って」日時:3月4日(土)
14:00~ 講師:山野英嗣氏(新居浜市美術館館長) 参加料:無料
詳細・申込こちら→https://t.co/rbkC5R61vI

8 12

表示するにはログインして設定を変更してください。

2024-06-24

静岡市美術館「春信一番!写楽二番!」の前売券は、明日8月22日(土)までの販売です!当館窓口のほか、チケットぴあ[766-801]、ローソンチケット[47347]等でもお買い求めいただけますhttp://t.co/M9PMCvQI3F

5 3

「錦絵誕生250年 春信一番!写楽二番!フィラデルフィア美術館浮世絵名品展」静岡市美術館への巡回は8/23(日)~9/27(日)です。なんと会期中無休!画像は静岡会場のチラシデザインです♪http://t.co/7cuuAOFoBF

21 18