山谷悠地(ヤマヤ ユウチ)さんのプロフィール画像

山谷悠地(ヤマヤ ユウチ)さんのイラストまとめ


【今後の予定】5/18-6/1ZEROTEN2024-Aichi-(愛知県尾張旭市)
lit.link/ateliermoch000

フォロー数:1656 フォロワー数:1609

昔のTwitterに戻ってきてるのが体感できてる!
これからも墨絵頑張ります!!

 

3 20

「象」

久しぶりにベタベタな描き方で描いた象です。
象は大きさと存在感に反して、とても優しい印象を与えてくれる生き物です。

1 13

「お仕事情報」
インプレス年賀状編集部より発行
【おしゃれな大人のなでしこ年賀状2023】にて2点ハガキデザインを掲載させていただきました。
墨絵デザインご入用の際はぜひご活用ください!
 

5 25

オトナノタツコン2022③
テーマは「人やさしく」
2層目からは面と線を意識して描いて塗っての繰り返し!
こないだ八戸で買った細い筆類が大活躍😭

3 16

河童カワウソの売れ行き好調です。
時の市に向けて追加発注かけないといけないかも😂
おはようございます。今日は弘前でニコニコ大集合市へ出店します。
その場で描くペット似顔絵描きます。犬猫その他も受け付けしてます。
オーダー似顔絵も随時受付中です。
  

2 13

minneの6時間限定クーポン2日目
8月20日(土)は3,500円以上で作品注文額の400円割引
時間:19:00~24:59
墨絵原画やグッツの他、こぎん作品も販売してます。

アトリエモッホminne支店
https://t.co/KJznujPLSv

1 8

一日一墨
「トマト」tomato
ナス科ナス属の植物
和名は唐柿(とうし)、赤茄子(あかなす)、蕃茄(ばんか)など呼ばれる事がある
夏はそのまま食べてもよい
私は最近カプレーゼにして食べるのが好きです









1 15

9.新しい事も取り入れる
一つの画風にこだわらず色んな絵を描いてみる。新しい事への挑戦は気づきへのきっかけになる。

0 4

5.何処に居たのか考える
深い森の中なかどんな森か。樹海なのか、熱帯雨林なのか、どんな植物や生態系が作られているのか想像するのも絵を描くのに大切なこと。

0 5